和モダンの豆皿アフタヌーンティー風~和風彩色チャイナペインティング | 札幌ポーセラーツ ハンドメイド 上絵付け ペット似顔絵 大人女子の習い事・お稽古教室クレラ

札幌ポーセラーツ ハンドメイド 上絵付け ペット似顔絵 大人女子の習い事・お稽古教室クレラ

ハンドメイドで大切な思い出作りのお手伝い~記念日・お祝ごと・プレゼントに。ご自身のためにオンリーワンの食器やインテリアアイテムを作りませんか♥新規生徒さま募集中♥北海道初・JPSA日本シュールデコール協会認定講師★北海道初・和風彩色チャイナ古九谷認定講師

こんばんは
 
暑くなってまいりましたね
マスク生活は継続ですが、水分補給もしっかりしないとですね!
 
 
豆皿を2段のプチプレートスタンドにのせてみました(*‘∀‘)
 
アフタヌーンティーにみられる
2段や3段のプレートスタンド
 
こちらはミニサイズのものです
 
和菓子やマカロン、チョコレートなど
和洋問わずスイーツを素敵に演出してくれます♪
 
おうちで和モダンカフェはいかがですか(^-^)
 
 
 
 
***
 
和風彩色チャイナペインティングの古九谷彩色では
九谷白磁九谷の和絵の具を使います
 
つやつやな色味と、ぷっくりした質感に
躍動感のある柄が特徴です
 
和絵の具は盛り上げて塗っていきます
絵の具に高さが必要です
 
この盛り上げる高さで色の濃淡が決まります
 
 
和風彩色チャイナペインティングのレッスンでは
アウトライン(線描き)部分は転写紙を使用しています
 
あらかじめ講師が転写紙部分を焼き付けておきますので
当日は、筆で和絵の具を塗る作業をして頂きます
 
絵を描くのが苦手💦そんな方でも
転写紙の力を借りて和絵の具の上絵付けができます
 
本来は全て手描きですから
職人さんの凄さも改めて感じるひとときです!
 
九谷の和絵の具は濃い色味がどの食材も美しく魅せてくれます
 
 
***
 
和風彩色チャイナペインティングの古九谷彩色は
5種類の柄からお選びいただけます
 
日本ならではの伝統柄と色は
毎日の食卓にもぴったり!
華やかなテーブルになりますよ(*‘∀‘)
 
上絵付け(磁器に絵を描いたり色付けすること)が初めての方でも完成できますので
どうぞご安心を♪
 
詳細はホームページをご覧ください↓

 

***

 

KURERAのラインアカウント

https://lin.ee/xdtnz3X

友だち追加

 

ゆっくり更新です(笑)

告知やスケジュールなと、優先にお知らせいたいます

お問い合わせなどお気軽に♪

 
地球新北海道スタイルを実施している教室です
 

生徒さま作品・講師作品はインスタグラムが見やすいです

どんな柄や色があるのか、ぜひご参考してください。

 

お手軽にポーセラーツおうち体験

 
 
 
赤薔薇札幌市中央区自宅教室では、講師の持つ材料全てをご利用いただけます赤薔薇
 
絵が苦手・・・という方には
おしゃれな柄が印刷された「転写紙」が力強い味方です!
花柄やモノトーン、モダン柄、和柄まで幅広くご用意しております。
 
初めての方ももちろんデザインしていただけます。
自分デザインの器を作ってみませんか?
 
心よりお待ちしております(*^-^*)
 
 

新聞メディア掲載 

十勝毎日新聞社さま「札幌圏NOW」

(株)スミタスさまフリーペーパー「さぷりぶ」

(株)スミタスさまフリーペーパー「マルっと」

 

KURERAのラインアカウントを開設いたしました

告知やスケジュールなど、優先にお知らせいたします

お問い合わせなどお気軽に♪

https://lin.ee/xdtnz3X

友だち追加

 

★Infomation★

ポーセラーツ/シュールデコール/和風彩色チャイナペインティング古九谷の自宅教室
KURERAとはスウェーデン語で『癒し』の意味があります
みなさま和やかに和気あいあいなレッスン☆
ご自身へのご褒美 ❤ 無心になれる癒しの時間をお過ごしください


赤薔薇最新スケジュールにない日時につきましても、お気軽にお問い合わせください

赤薔薇札幌市電『石山通』 徒歩2分★ じょうてつバス『南21西11』 徒歩2分★
札幌市中央区 山鼻 伏見 藻岩 幌平橋 中島公園 すすきの 大通 からアクセス良好
札幌駅からもバス1本です


【募集中】 北海道初・認定講師です↓
1モチーフからの単発レッスンも可能です

 
※専用フォームが立ち上がらない場合は、下記メールアドレスへ送信くださいませ。
kurera.porcelarts@gmail.com

ぜひ覧ください★

JPSAシュールデコール協会HP↓

 

最後までお読みいただきありがとうございます!
全国の素敵なポーセラーツ教室が紹介されています☆

ランキングに参加しております。応援クリックいただけますと、大変励みになります。

↓↓↓


にほんブログ村


にほんブログ村

 

1日1回いいねクリックお願いいたします

↓↓↓

 ポーセラーツの情報サイト「ポセナビ」はこちらです