今年も開催・初めての方大歓迎!マイグラスでボジョレーヌーボーを楽しむ会 | 札幌ポーセラーツ ハンドメイド 上絵付け ペット似顔絵 大人女子の習い事・お稽古教室クレラ

札幌ポーセラーツ ハンドメイド 上絵付け ペット似顔絵 大人女子の習い事・お稽古教室クレラ

ハンドメイドで大切な思い出作りのお手伝い~記念日・お祝ごと・プレゼントに。ご自身のためにオンリーワンの食器やインテリアアイテムを作りませんか♥新規生徒さま募集中♥北海道初・JPSA日本シュールデコール協会認定講師★北海道初・和風彩色チャイナ古九谷認定講師

こんばんは。
 
毎年大好評!
ボジョレーヌーボーを自分のデザインしたワイングラスで堪能するイベント
Myグラスでボジョレーヌーボーを楽しむ会
 
2016年スタート、今年で4回目の開催です
 
 
 

自分でデザインしたワイングラスでボジョレーヌーボーを飲めたら、
もっと美味しくもっと印象深いボジョレーヌーボーを楽しめると思いまして企画しています!

 

市販にはない、おしゃれな柄のワイングラスがご自身の手で作れます
お作りになる方それぞれの個性がでるのも楽しみのひとつです(*‘∀‘)

 

お食事会では「樽ボジョレーヌーボー」と「ソムリエ管原さん特製料理」をご用意しております🍽

上絵付けと秋の味覚をみなさんで楽しみましょう♪


ご都合宜しければぜひご参加ください!

 

 

***

 

ハンドメイド初心者さんでも簡単な上絵付けレッスンと
ご自分の器でお食事を楽しめる2回シリーズ講座

 

<上絵付けって何?>
釉薬をかけて焼成した後の磁器に、専用絵の具や金液など様々な材料を使って絵柄を施し、再び焼成することです
磁器(ポーセリン)に絵柄を施すことはポーセリンアート等とも言います
ガラスにはガラス専用の材料を使い、絵柄を施します

 

<こんなことが体験出来ます>
・初心者の方でも簡単に絵柄を付けられる、あらかじめ柄が印刷された「転写紙」という材料を使います
・世界に一つのパスタ皿、ワイングラスを上絵付けができます
・数種類の転写紙から、組み合わせ自由で上絵付けができます
・完成したマイ器でお店のお食事を楽しめ、ご参加者同士の交流が深められます

 

<この講座で得られるもの>
・上絵付けのうち「転写紙」の扱い方が学べます
・オンリーワンの器がデザインできます

 

★こちらは上絵付け(ポーセリンアート)講座とお食事会の2回ご参加頂く講座です
★上絵付けした作品は焼成が必要のため、1回目当日にお持ち帰りはできません
2回目のお食事会後のお持ち帰りとなります

 

<日 程>
◆1回目:2019年10月27日(日)
◆2回目:2019年11月24日(日) 
両日18:30~21:00目途終了

 

<内 容>
◆1回目:10/27(日)18:30~ ワイングラス または パスタ皿の上絵付け
(制作後にデザート・ワンドリンク付き)

◆2回目:11/24(日)18:30~
焼成後完成したマイワイングラス または マイパスタ皿でお食事会
(前菜・パスタ・肉料理・90分飲み放題付き、ソフトドリンク有り)

 

<お作り頂けるもの /各1個>
・Aワイングラス (ガラス)または
・Bパスタ皿 (磁器)
※お申し込みの際にお知らせください

 

<お持り物>
特になし

 

<会 場>
Cafe&Shop Seed(カフェ&ショップ シード)
札幌市中央区南1条西20丁目1-3 MKビル 1F
(札幌市営地下鉄東西線「西18丁目」駅 徒歩3分)

 

<定員>
6名→残4名さま

 

 

リピーターさまも多いこちらのイベント
初めての方も大歓迎です!
 
 
ぜひご参加をお待ちしております('ω')ノ
 
 
クリスマスツリーコープさっぽろソシア文化教室鏡餅

真っ白な磁器を季節色で彩るポーセラーツ

毎月第4土曜日 10/26、11/23、1/25、2/22、3/28

1回/2時間 10:00~12:00 

連続・単発受講可

​開講日8日まで事前ご予約制

■お作りいただけるもの:季節の飾り皿など

10/26  クリスマスプレート

11/23  お正月の扇皿

1/25 ひな祭りプレート

2/22 お花見桜皿とお箸置き

3/28 イースター(後日掲載)


※絵付け後は専用窯で焼きますので、当日のお持ち帰りはできません
後日会場でのお渡しとなります


 
詳細はこちらから↓
 
 
 
晴れ晴れ晴れ
 
今年も10月に開催いたします
【Sapporo 11WOMEN'S テシゴト展】
2019年も 11人の女性たちがスペシャルなテシゴトをお届けします。
 
・日 時:2019年10月9日(水)~13日(日)
・時 間:12:00-18:00 (最終日は17:00まで)
・会 場:ほくせんギャラリーivory  地図
(札幌市中央区南2条西2丁目NC HOKUSENブロックビル4F)
ブロックビルの4F・入場無料です
 
 
最新作品や出展内容は
下記SNSにて随時更新していきます
ぜひフォローして頂けますと嬉しいです。情報をお見逃しなく!
Twitter
 
 
晴れ晴れ晴れ
 

生徒さま作品・講師作品はインスタグラムが見やすいです

どんな柄や色があるのか、ぜひご参考してください。

 

 
 
赤薔薇札幌市中央区自宅教室では、講師の持つ材料全てをご利用いただけます赤薔薇
 
絵が苦手・・・という方には
おしゃれな柄が印刷された「転写紙」が力強い味方です!
花柄やモノトーン、モダン柄、和柄まで幅広くご用意しております。
 
初めての方ももちろんデザインしていただけます。
自分デザインの器を作ってみませんか?
 
心よりお待ちしております(*^-^*)
 
 

 

 

新聞メディア掲載 

十勝毎日新聞社さま「札幌圏NOW」

(株)スミタスさまフリーペーパー「さぷりぶ」

(株)スミタスさまフリーペーパー「マルっと」

 

 

★Infomation★

ポーセラーツ/シュールデコール/和風彩色チャイナペインティング古九谷の自宅教室
KURERAとはスウェーデン語で『癒し』の意味があります
みなさま和やかに和気あいあいなレッスン☆
ご自身へのご褒美 ❤ 無心になれる癒しの時間をお過ごしください


赤薔薇最新スケジュールにない日時につきましても、お気軽にお問い合わせください

赤薔薇札幌市電『石山通』 徒歩2分★ じょうてつバス『南21西11』 徒歩2分★
札幌市中央区 山鼻 伏見 藻岩 幌平橋 中島公園 すすきの 大通 からアクセス良好
札幌駅からもバス1本です


【募集中】 北海道初・認定講師です↓
1モチーフからの単発レッスンも可能です

 
※専用フォームが立ち上がらない場合は、下記メールアドレスへ送信くださいませ。
kurera.porcelarts@gmail.com
 

ぜひ覧ください★

JPSAシュールデコール協会HP↓

 

最後までお読みいただきありがとうございます!
全国の素敵なポーセラーツ教室が紹介されています☆

ランキングに参加しております。応援クリックいただけますと、大変励みになります。

↓↓↓


にほんブログ村


にほんブログ村

 

1日1回いいねクリックお願いいたします

↓↓↓

 ポーセラーツの情報サイト「ポセナビ」はこちらです