イグアスの滝に打たれる・・・ | ☆ NEW YORK ☆ NY, 10001

イグアスの滝に打たれる・・・

右矢印続・イグアスの滝[アルゼンチン側]


☆ NEW YORK ☆ NY, 10001


トレイルは絶景!!

時間が少なかったことだけが残念だったな...


Aventura Nauticaというアトラクションに参加しました。

こちらはボートに乗って“悪魔ののどぶえ”を下から眺めた後、

滝の真下に入っていく激しいツアーですあせる


☆ NEW YORK ☆ NY, 10001


ボートは揺れるし、かなり斜めになるしスリリング、

滝のシャワーは大量過ぎて目を開けられないくらいショック!ダウン

打たれながら、“修行・・・?”と思いましたあせる


☆ NEW YORK ☆ NY, 10001


当然、ずぶ濡れです汗

アルゼンチンの1月は夏ですが、湿気がすごいし、乗ったのが夕方だったので乾きが悪くて不快~(××)だった記憶。

でも、楽しかったです音譜

ナイアガラの滝の“霧の乙女号”はその名の通り、滝が霧状に降ってきますが、

それとはまた違う楽しみ方ですね。


ナイアガラはコンパクトですごい観光地化されてて見易いし落ち着くのですが、

イグアスは本当世界最大級というだけあって、とにかく広い、大きい!

熱帯雨林の中に自分が紛れてるという感じで少し不安になるくらい...


ここから日本を思うとものすごく遠くに来ちゃったな~という感じで、

(この時の基準はNYじゃなくてやっぱり日本だったな)、

発展途上国はつらいとか弱音吐きましたけど(ペルーの時よりあまりにも強烈だったため)、

やっぱり行って良かったといつも思う...


それはもちろんボートのことじゃなくて、

この旅行を思い出すとき真っ先に頭に浮かぶのは、

イグアスの生い茂る緑と連なる滝のカーテンの美しい光景だから☆


イグアスの滝、[ブラジル側]も後ほど右矢印