お世話係の徒然日記 -37ページ目

晴れた!!



やっと晴れた!!けど・・・

風つよっ

今日のお仕事は1に洗濯、2に洗濯、3、4はトリミング、そしてまた洗濯

やっとすっきり全部タオルが乾いたよ・・・

20数枚洗濯待ちでした。

今日はとても気持ちいいですねぇ昨日は気分的に湿度120%でしたからねぇ

お世話係地方も梅雨入りしたそうで・・・また降るのか?降るだろうね~降らなきゃダメだけどね~

洗濯物は乾かないわ、黒い子のフラストレーションは溜ってくわなんであんまり降らないといいな

そんな黒い子は父に八つ当たり




画像は一回だけど、この前後もビシバシ蹴りが入ってますからね

なぜか甘んじてそれを受ける父・・・避けたらいいんじゃないかね?



華麗なる蹴りを披露して満足気味な黒い子

この後今度は和さん(母)を襲ってました

今日はた~~~~っぷり散歩しないとね

被害者が増える前に・・・

お嬢またしてもっ!?


 

黄色のはひまわりさんみたいだったのにねぇ・・・

お嬢がカジカジして壊したからエリマキトカゲさんになっちゃったんだよ~かえるさん。

肛門嚢がまたしても破裂・・・

3回目です。癖になってしまっている模様もぉだめ・・・

注意はしていたのですが、災難は突然やってくるものでして・・・

ごめんよお嬢ううっ...


ゴハンの催促もせずに(アゲタラカンショクダッタケド)じっと寝てばかりだったお嬢

現在すっきり治ってストレス解消中

 
猫じゃらじゃらをお口でくわえてせっせと運んでは「あしょべ~!!」と催促むー

突然ダッシュも最近は頻繁にダッシュ

鈍ってたもんね、自主トレに励んでおりますむっ

 
そしてツンデレお嬢のデレが増してきた今日この頃おんぷ

でも女王様気質は相変わらずガクリ

人が読んでる本やら新聞やらに乗ってみたり寝てるお世話係の腹の上乗ってみたり(チョーオモイ)

なんだかやたら構われる今日この頃のお嬢ラブ

・・・・・・・・・若干うっとうしいらしい(笑)

しあわせものです♪

のちが旅立って一週間たちました。

のちにたくさんのコメント、メールをありがとうございました。

たくさんの方がのちの為に泣いてくれてとてもありがたいです。

家族みんなで「のちくんはほんとに幸せ者だね~」と話しています。

そしてお世話係も幸せ者だぁ!と

のちを思って笑う事はあっても泣く事はもうありません。

なんと言っていいか・・・不思議な感覚ですが(^^)

今頃どこにいるんかなぁ?
ふと気配を感じたりするんですよね~
まだウロウロしてるかなぁ?
そのうちウーが迎えにくるかなぁ?
追いかけてるうちに虹の橋に着いてるかも♪
虹の橋はきっとうまうまで溢れてるからのちくんウハウハだ(笑)
黒い子もきっといっぱいいるだろうから「らっちゃんみたいのがいっぱい・・・」って呆然とするかも(笑)
その姿を思い浮かべると笑えてくるんですがぷぷ


綺麗なお花とお香をいただきました。



毎日お香を焚いてのちとお話したり横で寝転んだり良い時間もいただきましたにこ

その間黒い子は和室には入れてもらえないので入口で待機してますが(笑)


お嬢も元気ですよ~あはっ

このベットはのちが亡くなるまで使っていたものです。

のちが使っていた頃は一度も入らなかったのに今はお嬢のベットになっています。

お嬢にも何か思うところがあるのかなぁ?

そんなお嬢にまたしても災難が・・・(3回目・・・)

その事件はまた次回・・・超不機嫌なお嬢とともにお送りいたします(笑)

調子も戻ってきたので次回からはまた愉快でみなさんに笑いを届けられるブログに戻ります。

(アレ?オセワガカリゲイニンサンミタイダ・・・)

らっちゃんの血液検査の報告とかねわんちゃん

映画も観てたんですよ

19時にのちにゴハンあげてから23時に再びゴハンあげるまでに素早く(笑)

いろいろお話したい事もあるのでぷぷ


また面白おかしく日常を伝えられたらと思いますほわーん

見てください(笑)

ではでは