お世話係の徒然日記 -104ページ目

お届けものおんぱれーど


あら~お久しぶりの更新ですね~
というのも最近のお世話係絶不調ガクリ

背中って攣るんだ…
痛かった(泣)それから背中がどんよりしてます。
右の肩甲骨の下あたりが痛いんですけど、なんで?

親不知が…
なんで生えてくるんだ奴はっううっ...

喉がもやもや頭痛い…
まさか愛知初のインフルさん!?(じゃないみたいです)


でもって最近はありがたい事に美容も忙しく、今日はランチなしです(ノ´▽`)ノ


で~もっそんなお世話係の疲れをふっっ飛ばす素敵なお届けものが続々と~



まずは~

お世話係の徒然日記
お世話係の徒然日記

14日にお誕生日を迎えたお嬢にIDカラーをプレゼントですプレゼント
のちにもっ
handmade collar shop enmeiのpakaママに作ってもらいましたチョキ
しかし到着直後に事件がっ

お嬢がせっかくつけた首輪を自力で外してどっかに置いてきたっΣ(゚д゚;)
お外には出ないので家の中にあるはずっ
おーみ家総出の首輪捜索が行われましたっ
でも一向に出てこない…

凹んで立ち尽くしたその時っ
今まで惰眠を貪っていたのちが「寝てるのにうるさいです…」と言わんばかりにムクッと…

あった~~~~

のちの下敷きになっていたらしくほんのり温もってましたえー
絶対お嬢が「お兄ちゃん隠しとくにょよっ」って言ったに違いないっ

和さん(母)曰く「さくちゃんは女王様だから縛られたくないの」だって…


お世話係の徒然日記
「縛られるにょは嫌にゃの」

何が嫌にゃのじゃっ
きつくしたのに昨日も外しやがってっ
どういう体の構造してんのかしら…

ちなみにのちは付いてるのか付いてないのか気づいてないと思われますぼー



そして~

お世話係の徒然日記


B flat-majorのビーママの手作り石鹸~
以前いただいたのでラスシャンしたら調子が良くてさっそくお裾分けバトルに参戦(笑)
この時期毎年カイカイ病気が発生してたラスさんがまったく痒がりませんラブ
手作り食にビーママ石鹸でカイカイ知らず~
嬉しいなぁ
ありがとうございました~
またよろしくお願いしますラブラブ




そしてさらに~


お世話係の徒然日記


大阪のお母さんから仕送りです(笑)

ウラン母さん からお届け物~
ラスク地方は関東の味付けなので関西風のものはないのです。
どんべぇ関西風っ
以前大阪に行った時に買ってきたのに一口も食べれず…
犯人は和さん(母)&しーさん(妹)のO型コンビですがむかっ
それをたまたま他の方のブログでコメしたのを見て送ってくれました~
楽しみ~
あっ食べられないように名前書いとこっとメモ

お世話係の徒然日記


そしてしーさん(妹)にササミジャーキー…
いやいやこれはらっちゃんのっ

もみじの天ぷらは本当に紅葉が中に入ってるもみじ
硬くてそんなに甘くなくてめっちゃおいしい!!!
もう一袋空っぽです(笑)
ありがとうございましたぁまた電話しまぁす音譜


ブログを始めてあと2日で一年です。
たくさんの出会いがありました。
たくさんのご縁がありました。
お世話係の狭かった世界はグングン広がり楽しくてしょうがないですっ
これもそれもすべて愛しい愛しい3バカトリオのおかげ
これからも楽しくにぎやかでちょっぴりオバカな「お世話係徒然日記」をよろしくお願いします。
全ての出会いに感謝っ







ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ


にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ


アップトリオに何かあげましょうかね~

う宮ぁ~(うみゃぁ)


インフルさんが一気に拡大してますね。
電車の中にもマスクマンがいっぱいです。
私もしないとダメかなぁ…
でも売り切れ続出だそうですよっ
みなさま体調管理がっつりして守りを固めましょう~グッド!

今日の晩御飯は~
菊ちゃんがもらってきたやきそば~

お世話係の徒然日記
静岡県富士宮市の名物やきそば


B級ご当地グルメNO.1にも2回選ばれたそうで、一度食べてみたかったビックリマーク
まぁこれはカップやきそばですけれども…


「富士宮やきそば」の特徴は、コシの強い麺と、ラードを絞った後の"肉かす"を加える独特の味付け

お世話係の徒然日記

上にかかってるのはいわしの削り節です。
この削り節がステキドキドキ
普通のやきそばとは麺の太さや味も違っておいしかったです~
でも鉄板で焼いた本物が食べたいな~


でも晩御飯がカップやきそばて…
和さん…?
手抜き…?
まぁたまにはこういうのもね~( ´艸`)
ちなみに父は何が出てきてもニコニコ食べますぼー
白いゴハンさえあれば(笑)




=おまけ=

今日ものち&お嬢は寝る前にひと暴れ~




がんばれのち~(笑)



ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ


にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ


アップ転がるからやられるのにね~

多忙な休日


今日は日曜日~
少し長くいたダックスの仔犬ちゃんがお嫁に行ってしまって寂しいお世話係です。
でもとっても素敵な南国風のご夫婦の元へ行ききっとダックスちゃんも幸せになることでしょう好

さて木曜日の出来事をUPするの忘れてたっ
またまた竹島さんに行ってきました~


お世話係の徒然日記
ラクちゃんプレゼントの白Tを着てテクテク~


竹島さん到着~


お世話係の徒然日記

着いてからわかったのですが干潮でした。
がんばれば海の中を歩いて島まで行けますあし
気合いと根性が足りずこの日は断念しましたが…

お世話係の徒然日記
橋の半分あたり

海底が見えるっ目


しかしながらまた強風っ
なにゆえ…
橋が鳴いておりました。

GWも終わり人が少ないと思ったら小学生の遠足とバッティンググー
橋を挟んで小学生のいない方の海岸で入水波


お世話係の徒然日記
「頂上を目指すだおっ」



泳ごうぜムムム


岩場を必死に登ろうとするラス子…
泳ぎに来たのに登ってどうするガクリ



落ちている貝殻を海に投げまくってやっと泳ぐ気になりました…

お世話係の徒然日記
お世話係の徒然日記


気持ちよさそうだなぁぼー


お世話係の徒然日記
お世話係の徒然日記


なぜか座ったままバック?
なんかあったんかな?


お世話係の徒然日記


でたっ
今年初のラッシー(笑)
それにしてもよく潜ってんなぁ…


お世話係の徒然日記


投げた貝殻が見つからないらしい(笑)


たくさぁん泳いぎましたぁ
そして飽きてまた岩登りに勤しみだしたので帰宅~


帰りの橋の途中で遠くの方で潮干狩りをする方たちが~
見えます?
海の真ん中に人が立ってるのっ

お世話係の徒然日記

三河湾のアサリはおいしいと評判。
竹島さんの潮干狩りはちょっと有名でお世話係の友人が岐阜からわざわざアサリを取りにきたくらい(  ゚ ▽ ゚ ;)


お世話係の徒然日記


ちょっと見学してたかったけどバス到着で潮干狩り人口が増えてきたのでお家へ~

帰ってラスシャンっ
ウラン母さんからのプレゼントB flat-majorのビーママさん手作り石鹸でシャンシャンっ
とっても良い香りでしかもラス子さんのカイカイがシャン後まったくないっ
素敵…
ごあいさつに行かなくちゃっ(ねぇラクちゃんっ笑)



さらに~
ラスシャン後ちょっと休憩して動物病院へ~

相変わらずウキウキで入ってくラス子…
でも先生がさてやるかってなると体を硬くして身構えガウっ
も~ほんと困った子っ
口輪装着です…
ご夫婦で獣医さんをされていて奥さん先生が今日は担当だったのですがとてもしつけに詳しい。
口輪をするときはしているときにご褒美をあげないとダメと教えてもらいました。
口輪外してご褒美あげてたなぁ…
これからは口輪装着時にご褒美をあげることにしますっ


お世話係の徒然日記
「おやつだおっ」

はいはいたっかいおやつですお~


体重測定の結果「23.4キロ」
あら?また減った?
結構食べてるのになぁ
朝500グラムのお肉(ラム、羊、馬、鹿、鶏など~)夜はお野菜中心でドロドロの生と煮たのを。
まぁ膝の為には減らした方がいいし、元気なのでいいんですが( ̄▽+ ̄*)

お世話係の徒然日記


フィラリアの検査のついでにしてもらった血液検査の結果も良好合格
それから胸の一番深いとこがなぜかハゲてるのでそれも聞いてきました。
毛が抜けているのではなく切れてるようなので擦れてだと思うんですが念のため。
やはり人間のタコのようなものだと…
しかしなんでハート型?
やだなぁこれ…(笑)


お世話係の徒然日記




ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ


にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ


アップ新型インフルさんが関西地方をっ…お気を付けください!!