仕事中(息抜きタイム♪) | お世話係の徒然日記

仕事中(息抜きタイム♪)

最近キャパオーバー気味なお世話係ですDASH!
頭から煙が出る…

やらなきゃいけない事がてんこ盛りっ(基本的に仕事関係)
やりたい事もてんこ盛りっ
考える事もてんこ盛りっ

基本的にデスクワークは向いてないのに最近そんなんばっかりでお世話係の小さい脳みそはパンク寸前ぎく

機能停止する前になんとか…停止すると「何もしたくない病」が発病するので…

やらなきゃいけない事を一気にやろうとするからいけないんだとっ
一個ずつ片づけて行こうじゃないかとっ
思っておる次第でありますかえるさん。

優先順位を付けなければっ

一日24時間じゃ足りないと言ったとこで一日24時間はかわらないし、一年は365日(たまに6)なのだっ
時間を有効にっ大事に使おうっグー



目下の悩みはこの方だったのですが…

$お世話係の徒然日記
「ぼく?」


そうキミグッド!

のちくんお口の中に口内炎ができてしまいました。
たかが口内炎と言えども猫の口内炎は怖いのです。

猫エイズ、猫の白血病、その他もろもろ大きな病気の症状の一つ。
腫瘍の可能性もある。
のちの場合口内炎がある側の下顎が腫れているので膿があるのかも、歯根膿瘍みたいな可能性。
顎の骨にまで影響が出てくるかもしれない。

とにかく2週間抗生物質で様子見。それで収まればOKだったのですが…


全然だっガクリ


で、明日レントゲンを撮って状態によってはそのまま手術です。
病院なんてほとんど行った事ないのに…逆にお嬢のがお世話になっている回数は多いのに…

幸い口内炎があるくせに食欲だけは旺盛。

猫という動物は口の中に少しでも傷があれば飛び上るほど痛がる生き物なのです。
でも骨折には強い!
知らないうちに自分で治してしまう子も結構いるそうです。

犬は逆です。

なのにね~のちは平気で食べるんですよがっかり
いや…良い事なんだけど、どこまで鈍いのかとお世話係はそっちで悩みます…

なんなら明日のレントゲンや手術よりも朝ごはんを抜く事でのちは空腹に耐えられるのか心配…

本当は麻酔とか心配なんですけどこのまま悪化してのちの大好きなゴハンが食べられなくなるのは嫌だ。


それなら院長先生を信じて任せてみようじゃないかと!!
ずっと信じてみんなお世話になってる先生だもの大丈夫さっ!!


とか言って明日は仕事に身が入らない事必至なのでぼちぼちデスクワークします(笑)



$お世話係の徒然日記
「ぼくっがんばってきま~すっ」


P.S
らっちゃんと、お嬢は今日も元気ですぼー