12月なのにね~
みなさんウーにあたたかいお言葉ありがとうございました。
不思議な事に今思い浮かぶウーは最期の痩せてしまったウーではなく
ふっくらした体でふよふよ空を飛んでいるウーなんです。
生きていた時よりももっと近くにいるような。
私の頭上を飛んでいるような。
本当の守り神となって守ってくれているような気がします。
さて、昨日はお休みっ
今日は天気が悪くなるとの事だったのでたっぷり遊ぼうと思っていつもの竹島さんへ~
(でも晴れ犬ラス子は朝も夜も雨に降られずばっちりお散歩行ったんですけど…)

海がキラキラ~
夏は干潮ばっかだったくせに本日満潮~

「入りますだおっ」
「今何月だと思ってんだっやめれっ」
なんてお世話係の声もむなしく…

入水
12月とか、海風が強いとか、んなぁこたぁ関係ねぇんだそうです。
さすがフラット…
でもびちょびちょで横に来てブルブルするのは嫌がらせ以外の何物でもない…

「とれないだお~」
発砲スチロールが欲しくてしょうがないくせにこれ以上いけないヘボ子。
原因はこの色が緑に変わってるとこから深くて、しょっぱな気づかず突っ込んで溺れかけたから(笑)

「こっちこ~い」
来ないよ…
一生懸命手で引き寄せようと頑張ってましたが波の力には叶わずドンドン沖に行ってしまわれました。
残念。
和さん(母)にこの事を話したら「らっちゃんもアホウじゃなかったのね~」だって

失敬なっ

「とれませんでしただお…じゃんねん…」
お~お~びちょぬれだな~
帰ってシャンプーするぞっ
観光客のおばちゃん達に「あら、落ちたの?」なんて言われながら帰りました。
「落ちた」のではなく自ら「入った」のですよ…
帰ってラスシャン~
最近ほっときっぱなしだった足周りと足裏をカット~
では足周りのカットをどうぞ~
曇ってる上に逆行で見づらくてすみましぇん

さらに散らばった靴達は見て見ぬフリでお願いします

久々に丸々お手手になりました

耳毛はまた伸ばしてみようと思います。