7月の連休~その1~ | お世話係の徒然日記

7月の連休~その1~

7月の連休でしたっ
お休み嬉しいなぁドキドキ

1日目は和さん(母)が観たいっと言うのでこちらを~


DAIHATSUプレゼンツCIRQUE DU SOLEIL  「コルテオ」

5月から名古屋で公演しているのですが、いきなり和さん(母)が観たいと…
HPを観たらチケットのネット、電話予約全て終了ガクリ
残るは当日券のみ…
公演時間2時間前に売り出し…

2時間前!?

誰が行くんだよっ
もちろんお世話係としーさん(妹)が行ったんですがムムム
雨…
しかも名古屋ドームまでJRと地下鉄を乗り継ぎ1時間弱。

10時30分から売り出しだったので9時ごろ出発~
10時15分くらいにドーム前の駅に着きテロテロと歩いてしばらくしたら


お世話係の徒然日記

この看板が~

まぁそんなにいないだろ~と思ったら大間違い…
チケット売り場の前に列がっ

これはやばいっとしーさん(妹)と雨の中ダッシュ
前方を歩くお姉さま方を抜き去り列に並びました(笑)

10時30分になり前の方からチケットを購入しみなさまニコニコと去る中
お世話係&しーさん(妹)ドッキドキ
途中で午前の部がなくなり…午後の部…
ダメかな?大丈夫かな?なんて思ってたら~
なんと

5人前で終了~~~~

うそ~んっ
まじかっ
せっかく田舎から出てきたのにっ
雨の中並んだのにっ
くそ~

と、思っていたらっ
奇跡がっ

臨時席を6人分確保してくれるっ
係員の方が天使に見えたっ
4時30分からの公演車イス席の前にパイプイスを置いてくれるとっ
その席もなんとお世話係たちで終りっ
走って良かった…
和さん(母)曰く「あきらめない者が最後に勝つっ」
らしい(笑)

でもその臨時席も用意できるかまだわからない…
4時20分にもう一度来てくれと
わかったよっ来るよっありがとうっ



と、時計をみたら11時30分…
4時か…
と、いうことでショッピングしに名古屋駅へ~

ところで和さん(母)というと、遅れて現れて「おなかすいたね」
母よ…
娘たちはがんばったぞ?( ̄ー ̄;
まずは労いの言葉があってもいいんじゃないだろうか…

でもおなかはすいたので腹ごしらえに~

お世話係の徒然日記
(画像を大きくしてご覧ください~)

初体験のチョコフィンデュはチョ~甘かったです。


夏のSALE中でみんなお安い~

お世話係の徒然日記
(画像を大きくしてご覧ください~)


お世話係の徒然日記
こちらも名古屋の書店で見つけ購入~



お世話係の徒然日記

コーヒーと輸入食品のお店「KALDI COFFEE FARM」で購入~

お世話係の徒然日記
「ハニーローストピーナッツ」
甘じょっぱい感じがなんとも言えず~んま~~

ピーナッツはすでになくなりかけてる(笑)



たくさんお買い物して気がつけば4時っ
急いでドームに向かいギリギリセーフ
公演時間5分前係の人が臨時チケットをくれましたっ
奇跡的に入場~

お世話係の徒然日記

DAIHATSUなので~

2時間半たっぷり楽しみました。
人間努力すればできないことはないんじゃないかと…
命綱ナシでたっかいとこから紐一本で落ちたり、跳んだりとすごかったです。
ストーリーもあり本当に綺麗でした~



一日中名古屋にいてお疲れ~
でも充実した一日でした。


さて~2日目のお休みはらっちゃん孝行で竹島さんへ~
しっか~しいつもと様子の違う竹島さんっいったい竹島さんに何がっ!
お楽しみに(笑