ラス耳…その後…
今週やっと月に一度の2連休ですっ
はぁ~うれし~

ゆっくりまったり過ごそうと決意

ちょこっとお部屋の掃除をしたらうっかり止まらなくなってしまった…
トリオの毛布や他の物を洗濯(3回もっ)家中雑巾でふきふき~なぜか「ついでだから」と和さん(母)に布団も干してと言われ布団干し…
主婦かっ

どうしよう疲れてしまった…
とっかかりは遅い癖にやり出すと止まらない

あっちもこっちも気になるしついでだしで一日中掃除三昧でございました( ̄ー ̄;
らっちゃんのお耳その後ですが…
切った後皆様のコメを見て、やっぱもったいなかったかも…なんてちょぴっと後悔しつつ( ´艸`)
切っちまったもんはしょうがねぇと開き直り(笑)
だったらもっとちゃんと切ろうとまたハサミを握ってみました


よくよく見ると適当すぎた…
一応(!?)トリマーなのに…
ストレートハサミは使わずスキばさみのみでシャキシャキっ

こんなんなりました~

向かって右が切った方で左がまだ切ってない方

もっと切ってもいいのかな?
ラブみたいに短くても良いってこっそり覗かせてもらったブログさんには書いてあったけど…(B&Jさんっこっそりではなくしっかり行かせていただきますっ)
毛量が少ないのでコーム(櫛)で立ち上げてシャキシャキしました。
耳ふちギリギリです。
このふちのとこがツルツルしててなんとも気持ち良いです(笑)
気が付いたら無意識で触ってます


お世話係の7つ道具(あ、ハサミが逆…)
実際ドライヤー、バリカンなど入れたらもっとある(笑)
あまりストレートハサミは使わないですけど。
ハサミの穴に入れる指は親指と薬指です。
親指と中指より安定する気がします。
ずっとこの持ち方なので普通のハサミもこの持ち方になってしまいました。
また冬に向けて伸ばそうか悩み中です

=おまけ=

なんだこの間抜け面…(爆笑)
ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ
明日は映画です~