らっちゃん初体験(馬肉編)
今日もお休み

でも朝から雨ちゃんやってきそうなぐずぐず天気

いまNEWS見たら九州地方が大変なことなっておりますが大丈夫でしょうか

お世話係地方は明日危険です(゜д゜;)
明日の夕方からかけて明後日の朝まで大雨だそうです

無事に店から帰宅できるようにみなさま祈っててください

で、今日のお世話係は雨ちゃんの気配を感じつつらっちゃんにカッパを着せてデート


「雨ちゃん来ただお~」
あれまっ来たね~

デート開始5分で雨ちゃん到来

傘持ってて良かったぁ。
らっちゃんは今日ラスシャンdayなのでまぁ好きなだけドロドロのビシャビシャになってくださいとお許しを出したら、水たまりやら土が雨でドロドロになってるとこやら入りまくり…
はっはっはっ洗い甲斐があるってもんだっ覚悟しとけコノヤロウっ(。-`ω´-)

「さっぱりだお~」
帰宅後そっこ~でぐちゃぐちゃのらっちゃんをお風呂場に連行してわしゃわしゃしました。
ドライヤーはこの前教わった冷風で乾かしましたがモーターのおかげで適度な温度になってました

大っ嫌いな爪切りもされ不機嫌ならっちゃん( ̄Д ̄;;でももらったおやつですぐにご機嫌

耳もきれいにして再び「ハブ夫」(勝手に命名)をぬりぬり。
ん~劇的な変化はナシ…
痒みは治まっている様子
まだ1日目ですから、もうちょっと様子見

がんばれ「ハブ夫」

今日のラスゴハン
馬肉
まいたけ(みじん切り)
おくら(みじん切り)
すりごま
いりこ(粉末)
サメ軟骨

初生馬肉っ結果は
ペーしました…
しかも一つ口に含みペー、また一つ口に含みペー、また…エンドレス…
やめれっ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
さすがになんでも食べそうならっちゃんでもダメだったか

PAKAママ情報で外耳炎にもいいと教えてもらった「日田天領水」が買ってあったので、それでちょっとだけ煮たらがつがつ食べました

煮たのはおいしかったのかキラキラお目めでもっとくれと…
生で食べてほしいけど、どんなに良くてもらっちゃんが食べないなら意味ないので慣れるまでしばらくちょっと煮てあげてみます

あ、ちなみにお世話係ちょっと先に試食しました( ̄m ̄*)
普通に塩コショウで焼いてみたら、安い牛肉みたい。
硬くてもっと臭いのかと思ったらそうでもなかったです

父も恐る恐る食べてました。
でもちょびっとだけね(●´艸`)フ゛ハッ
んで、「おぉまぁまぁイケるぞっ」と…
一欠けらで何がイケるのか…
ビビりすぎだ父よ

2連休でリフレッシュっ( ̄▽+ ̄*)
また明日からがんばりますっ


「ふれーふれーねぇちゃっ」
はい、どうも~

ところでお嬢、後ろのあんよはどこに消えたのですか~((●≧艸≦)プププッ
ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

