ラスゴハン

こんなものを棚の奥から発見してしまった…
いつのですか

骨付き手羽先の缶詰。
しかも3缶もあった

賞味期限がやばいっ

と、いうことでちょっと興味のあった手作りゴハンに挑戦っ

体調がよくなったり、かいかいがなくなったりという話を聞いてちょっとやってみようかな…と思っていたのですよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

「がんばれだおっ」
…あいあいさぁ

しかし何を入れたらいいのか

らっちゃんが父とデートにでかけたのでネットサーフィンして調べてみた

『赤(魚、肉etc)・緑(緑黄色野菜etc)・黄(お米、パスタetc)が揃っているのが理想的』
へ~彩りが大事?
『リノール酸が含まれているサラダ油や大豆油など植物性油脂が必要。リノール酸(必須脂肪酸)が不足すると、被毛の光沢がなくなり成長の低下が見られる』
ほ~知らなかった(ノ゚ο゚)ノ
他にも、「細かくしたりすりつぶしたりしないと吸収できない」とか「アブラナ科の野菜は与えすぎると消化不良を起こす」とか…
ネットサーフィンで漂えば漂うほど次から次に情報が…
でもたぶん全てが絶対じゃないと思う。
その子に合うものがそれぞれあるんだろうなぁ。
だって玉ねぎ食べても平気な子もいるとか書いてあったし。
牛乳飲んでもおなか痛くなる子とそうでない子がいるわけだし。
らっちゃんに合うゴハンをゆっくり探していきましょ( ̄▽+ ̄*)
とりあえず今日はっ
にんじん
ピーマン
ゴハン
すりごま
いりこ
手羽先
の『いろどり雑炊』

でけたっ

おぉいいにおい

手羽先が骨付きだったからいりこはいらなかったかなぁ?
ゴハンの量が多かったかなぁ?
手羽先もうちょっと入れた方が良かったかなぁ?
よし、次がんばろ~

とりあえず…
「お味はいかが?」

「うみゃぁぁぁいっだお~!」
そか、良かったな

結構楽しいじゃないかっ

自分が何か食べる時にも意識するようになりそうっ

とりあえず夜ゴハンだけだけど、もうちょっと研究してみようかと思います


「がんばりたまえだお~zzzzz」
了解で~す(-_-)隊長~

ぜひぜひみなさま手作りゴハンについては初心者マークなお世話係にアドバイスお願いします

ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

