昨年見れなかった桜を見に再び金沢に 

去年は散った後、今年は咲く寸前…

(金沢は少しだけ、気温低め) 

桜を見る旅は予定立てにくい 

しかし、兼六園に行ってみると、結構、咲いていた!

 

瓢池(ひさごいけ)

 

 

 

こちらはまだ早かった(1〜2枚) 

咲いている(3〜4枚)のとまだのがあった

 

↑奥の方にサクラ         ↑近づくと向こうに

 

まさに金沢に到着した次の日(4月2日)

咲いてくれたというタイミング!

 

百万石通りの桜の樹はまだ咲き始めだっただけに喜びもひとしお

 

そして4月3日は雨

素晴らしいタイミング

石川・富山は日本一雨の日が多く、せっかく咲いた桜がすぐに散ってしまうことも

ちょっと信じたくなってしまった

 

因みに夜はライトアップもするらしく

オススメらしいです

 

 

(おわり)