いつ誰が撮ったのか忘れてしまった写真だが、

朝日だったのか夕陽だったのかは見分けがつかない

 

これは比喩だが、唯言えることは、

始まりと終わりという端はいつもドラマチックに見える、ということだ

 

昼間も同じものが存在し移動しているだけだというのに

ものごとは時間の両端(りょうはし)にくると、

とたんにどこやらから黄金色(こがねいろ)に滲み

チロリチロリと大気を焦がすように輝きだす

 

 

昼間はなにも思わないくせに

ただ同じものが端っこにあるだけだというのに

 

 

photo by myself somewhere in Setonaikai