詩バージョン
夏(インプレッション)
夏は巨大な曲がり角
先など見えない暑いかたまりがまっしぐらにぶつかってくるもの
熱風を潜(くぐ)り抜け真っ青な空と群青の海を一直線に飛び越えてゆくもの
見えないままにはじまり人はその中に疾走する影
何度も打ちつける明暗の高波
世間を崖から落とし
遠い波しぶきへまっさらにまじりあうことを省みない泡
それを超えるごとに人は青い風景の発露とつながる
太陽を裸にし日射のもとでさらしあった記憶へと
再び迎えるとき
思い出の濃淡は心の器に色濃く捌けて さざめく夏の響きを またもう一度
耳元に思い出しているもの
※
昔書いた詩を少しだけ散文よりにアレンジ。
原詩が下
今、思うと完全に印象詩。抽象的、観念的。