近況(コロナ感染か)
四日くらい風邪みたいな症状が続いていたから、ついにコロナに罹った!と病苦に疲弊しながら嘆いていました。
PCR検査もしてもらえなくて。(周りにコロナ感染者がいたり、自らが三密場所へ行った濃厚接触者だとみてもらえる。症状による。地域ごとの医療体制のキャパにもよる。CT検査で肺に異常がわかる。重症化したらみてもらえるなど。基準を満たさないとみてもらえません。)
それで、思い込んでいたから、もう色々考えてしまって。
しかし、血清検査をしたら、新型コロナどころか感染症ですらなかった。(白血球や炎症反応でわかるみたいです。そもそもこの値の変化が異常ならば、保険センターにPCR検査するよう説得できるかもしれない、という医師の助言から受けたものでしたが。結果、感染症自体に罹っていなかった)
床に伏している間、ただの風邪であってくれ、と願っていたのですが、三日四日五日…と全く症状が変わらないと、日を追うごとに、「コロナだ」と思うようになります。
それも風邪とはまた違う症状であることが自覚できて、いやな感じなのです。
重症化したらどうしようとか、職場や家族に多大な迷惑をかける、とか考えてほんとドン底気分になりました。
このまま7~10日休んで軽快したら何食わぬ顔で職場に戻ってやろか、などという発想も頭を過ります。
思い込むと本当にそういう症状になってきたりする。頭痛くなってきたり、倦怠感がやってきたり。ネットで情報を見るのもよくない(最悪のケースを見ちゃったりする)。心と体が一体であることを痛感しました。
結局、何だったのか。熱中症?症状が似ているらしい。
そこに、コロナだ、という思い込みが重なったかも。
ということで、本人は絶対コロナだ、と信じてきっていたので、リアルなコロナ感染状況下での心理体験をしたわけです。
因みに症状は、
体温は平熱
咳はなし
味覚・臭覚あり
食欲は普通
喉の痛み(腫れ)
頭痛
強い倦怠感
ごくたまに息苦しい
(これらの症状には波がある)
平熱で咳がなかったので、何でだろう、とは思っていました。発熱と咳はコロナの初期症状で一番多い例ですから。
症状が収まらず、5日6日床に臥せることが続くだけで、相当辛いです。(薬や治療法がないという状況は心理的にいってもキツイ。医者にもらった薬はすべて効きませんでした。まぁ、熱中症ならば、身体を冷やして、スポーツドリンクで水分・塩分補給したりするわけですから、感染系の薬なんかが効くわけありません。なので自力で耐えるのみです。ずっと外に出ずまいなので精神的にも圧迫される)
これが(本物のコロナの場合)10日くらい続く人とか、ここからさらに重症化する人、又、それが長引く人、症状がずっと残る人、2週間隔離される濃厚接触者など、本当辛いのがわかる。症状がずっと長引くので、本当に治るのかな、という不安が半端ないです。
あと職場が消毒されるんだろうな、とか。周りの人がPCR検査等強要されたり、両親が高齢なこと等、病苦の間、考えてしまう。(これが辛い)
結果、総合的に見て、コロナ感染は、本当に恐ろしい。神様に騙されたような体験でしたが、変なリアル感をもって体験したという話でした。
※血清検査は、白血球と炎症反応の異常がわかっても、新型コロナ感染とははっきりとわかりません。別の感染症かもしれないからです。ただし、この変化した値がそれほど異常を示さないのであれば、仮に新型コロナウイルスによるものであったとしても、重症化しにくい傾向があるそうです(絶対ではない)。それがわかるだけでも、気持ちの面で相当、楽になれるのでPCR検査ができないのであれば(簡単な血液採取でできる)、やってみる価値はあるな、と思いました。
(おわり)