個性。 | 愚痴テレビジョン

個性。

個性って何? ブログネタ:個性って何? 参加中



まずはお約束的に辞書で定義を拾ってみる。


こ‐せい【個性】

 個人または個体・個物に備わった、そのもの特有の性質。個人性。パーソナリティー。「―の尊重」「仕事に―を生かす」「―が強い打撃フォーム」

こせい‐しんりがく【個性心理学】 

個人差を扱う心理学。

こせい‐てき【個性的】[形動

 人や物が、他と比較して異なる個性をもっているさま。独特であるさま。「―な人」「―なデザイン」


まあ……「その人をその人たらしめているもの」「他人と自分を分けるもの」とでも言えばいいのかなあ。


全部を否定するつもりはないけれど、

流行を取り上げている雑誌やなんかで「今年はコレが来る!」に飛びついちゃう人見ると、それで個性的と言うのはちょっとどうかなあ、とも思うかな。



このへんは和英辞典で引く方が分かりやすいかも。


【個人の全特徴】(a) personality;【他と異なる特徴】individuality;【独創性】originality.

個性豊かな人
a person with [who has] a great deal of personality; a person of marked individuality.

非常に個性的な作品
a work of great individuality [originality]; a very individual [original] work.

個性が強い
have a very strong personality.

個性がある[ない]
have [lack] individuality.

生徒一人一人の個性を伸ばす[尊重する]
develop [respect] the individuality of each student.

個性を発揮できる仕事
a job in which one can show one's originality.


誰かその人個人と深く知り合わなきゃ分からないのは「Personality」、

他者との比較で見えてくるのは「Individuality」。



かつて私は友人に「You are original」と言われた事がありますが、それは今でも私のプライドを保つ言葉になってます。

人付き合いが出来ないほど偏屈になりすぎず、他者にはない「独創性」は持ち続けていたい、そんな風に思ってます。……もちろん法律の範囲内でね。