田舎ですから。
ブログネタ:ご近所付き合い、ある?
参加中
近所づきあいは必須です。……まあ田舎と言っても、私んちは一応中心部なので、
よそんちのタンスの中まで知ってるような(※比喩ではない)濃い付き合いじゃないですが、
「向こう三軒両隣」ぐらいはそれなり把握してます。
というか……子供の頃から住んでる家なもんで、近所の同年代=同じ学校。
顔ぶれが頻繁に変わるのは近所にある学生アパートぐらいなもんでしょうかね。
それでもやっぱり付き合いは減ってきてるなぁと思いますね。
昔は降雪量がすごかったせいもあって、近所中で協力しないと「物理的に」外を歩けなかったですからね。
暖冬だか温暖化だかのせいで雪ほとんど降らなくなったから、
そういう意味合いで顔を合わせて何かする、ってのは減ったなぁ。
まあ……昔、近所づきあいが濃かった頃は「付き合い」というより
ウチの近所軒並み、「ご近所のトラブルメーカーとの喧嘩」の経験ばっかりあったような(;´∀`)
そのトラブルメーカー宅の住人も年食って丸くなったせいでここ数年は平和なもんです。
……付き合いが薄くなったと感じるのはそのせいもあるかも知れないですが。
今の感じが私個人にはちょうどいいような気がします。