小惑星 | 愚痴テレビジョン

小惑星

世紀末の頃だったか、小惑星「トータチス」が地球に激突するとか接近するとかで一時関係各方面がやいのやいの言っていたと覚えている。
で、今日ネットしてたらまた見つけたんですわ。

25年後に小惑星衝突? 確率300分の1とNASA

こんなのを。
まあ直径400mもあれば被害は甚大だから(岩でできてるものなら10mもあれば東京都ぐらいは灰燼に帰すのだが・・・)騒ぐのも分かるんだが、
ここで映画のような対策を考えてはイケナイ。

ミサイルで破壊するとか(破片になって降ってきたって事態の収拾にはあまりなってない。当たり方が悪けりゃむしろ悪化)、核で撃ち落とすとか(狙えるか?)、隕石に乗り移って爆破するとか(論外)。

こんなモンが降ってきたら、結局は大気圏で燃え尽きてくれるのを祈るしかないのではないかのぉ。神頼み。

自然現象ってのはある意味ではミサイルよりたちが悪い。止めようがないし、他の被害もドミノ倒しで起こるし。