きょうのムカつき。 | 愚痴テレビジョン

きょうのムカつき。

事は16日にさかのぼる。

クリスマスプレゼントを郵便局の窓口から国際スピード郵便で出した。
これまでの経験で、今週の頭、だいたい20~21日頃には一旦配達されると
読んだのだ。(本人がいなければ不在票が入るので)

小包が今どこにあるかは、アメリカ郵政省のHPで検索できる。・・・・が、
何故か今回に限って、日本を発った17日以降の情報が更新されていない。
週末を挟んだせいかとも思ったが、アメリカ向けの郵便物スケジュールは何をどうしたってどこかに週末が挟まるものだ。
あちこち調べていた時、とあるHPである1文を目にした。
現地の係員の入力忘れで更新されていない場合もまれにあります
・・・・入力忘れ?つまりヒューマンエラー?
この、「バイオテロ対策法」とやらでただでさえ郵便に遅れが出てるのに、「入力忘れ」??
5日待っても更新がなかったので、アメリカ郵政省へ問い合わせというか苦情メールを入れた。一応丁寧に「何か問題でも起きていたのでしょうか?」と。

・・・・翌朝。
「宛先へ配達済み」メールが届いてた。

あのな。国内からと海外からの個人郵便、どっちが届いたかどうか余計気になると思うんだよ。
更新さぼられたのも腹が立つが、苦情言ったとたんに最新の情報が届いたのもなんかムカツク。

何のためのIT化。何のための入力要員。そして日本の返事と違い、決して謝ってはいない「苦情への返答」。

( ̄へ  ̄ 凸 ・・・ああ、お下劣(笑)