躾
念のため↑は「しつけ」と読みます(笑)。for 読解力が下がった若者諸君
どこまでがしつけでどこからがただの暴力かと言われると、
なかなか明快に答えられる人というのは少ないのかも知れないが、
昨今やけに増えた「泣きやまないから」「なつかないから」というような
手前勝手な理由では、たとえそれが「お尻ぺんぺん」だけでも虐待と言ってよかろう。
私が中学の頃、数年前の校内暴力の嵐を受けて学校は「鉄拳制裁の場」であった。先生は指し棒の他に「ケッパン棒」と呼ばれた「お尻ひっぱたき専用棒」を持って歩き、悪さをした本人のみならず、例えば騒がしいクラスを静かにさせられなかったクラス委員までもよくぶん殴っていた。・・私もだ。
・・・・今でも理不尽に思う事が3つある。(本音言えばもっとだが、全部書いてたら1冊の本になってしまう)
その1:ある年の遠足は登山だった。私のクラスで頂上まで登った女子は私と友人たちの5人だけだった(別に頂上まで強制ではなかった)。
後日、担任は登頂しなかった生徒はその理由で、登った私たちは「決められた班からばらばらになった」という理由で、全員ビンタを食らった。
その2:ホームルーム中、ある女の子がカンペンケースを閉めた音が響いた。
担任(その1と同じ)は「人が話してる時に何だ!」と残り全員を後ろ向きにしておいて、その子を何度も背負い投げで板張りの床に投げ飛ばした。
その3:ある授業中。1人騒いでいた男の子がいたので担任(当然1,2と同じ)は、やおら履いていた靴を脱いで投げた・・・が別の子に当たってしまった。担任は「あ、外れたな」と言ったきりでとばっちりを食った子には未だに謝っていない。
今の時代ならどれか1つでも十分クビが飛びますな。ま、その先生だけじゃなかったし、叩かれて鼓膜破れた生徒も何人かいたし。
私たち当時の生徒は、この担任を「反面教師」として暴力とは何かを学んだものです。・・・なんて良くできた生徒たちだったんだろう(笑)←自画自賛。
どこまでがしつけでどこからがただの暴力かと言われると、
なかなか明快に答えられる人というのは少ないのかも知れないが、
昨今やけに増えた「泣きやまないから」「なつかないから」というような
手前勝手な理由では、たとえそれが「お尻ぺんぺん」だけでも虐待と言ってよかろう。
私が中学の頃、数年前の校内暴力の嵐を受けて学校は「鉄拳制裁の場」であった。先生は指し棒の他に「ケッパン棒」と呼ばれた「お尻ひっぱたき専用棒」を持って歩き、悪さをした本人のみならず、例えば騒がしいクラスを静かにさせられなかったクラス委員までもよくぶん殴っていた。・・私もだ。
・・・・今でも理不尽に思う事が3つある。(本音言えばもっとだが、全部書いてたら1冊の本になってしまう)
その1:ある年の遠足は登山だった。私のクラスで頂上まで登った女子は私と友人たちの5人だけだった(別に頂上まで強制ではなかった)。
後日、担任は登頂しなかった生徒はその理由で、登った私たちは「決められた班からばらばらになった」という理由で、全員ビンタを食らった。
その2:ホームルーム中、ある女の子がカンペンケースを閉めた音が響いた。
担任(その1と同じ)は「人が話してる時に何だ!」と残り全員を後ろ向きにしておいて、その子を何度も背負い投げで板張りの床に投げ飛ばした。
その3:ある授業中。1人騒いでいた男の子がいたので担任(当然1,2と同じ)は、やおら履いていた靴を脱いで投げた・・・が別の子に当たってしまった。担任は「あ、外れたな」と言ったきりでとばっちりを食った子には未だに謝っていない。
今の時代ならどれか1つでも十分クビが飛びますな。ま、その先生だけじゃなかったし、叩かれて鼓膜破れた生徒も何人かいたし。
私たち当時の生徒は、この担任を「反面教師」として暴力とは何かを学んだものです。・・・なんて良くできた生徒たちだったんだろう(笑)←自画自賛。