選挙狂想曲
沖縄・北中城村の村長選挙。
なんと同じ地区出身でフルネームの読みがまったく同じ候補者2人が立候補。
現職の「喜屋武 馨(きゃん かおる)」氏と前町議会議長の「喜屋武 薫」氏。
「オカラ」騒動に続いて有権者の頭を悩ませる選挙戦となった。
ニュースソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000017-ryu-oki
何が可笑しいって、開票してみたら第3の候補者「新垣」さんがダントツ1位当選(笑)。
それぞれの候補者が「屋号や『町長』『議長』と書いても有効です」とアピールした割にはむくわれませんなあ(笑)。
町名も本州の人間には読みづらいけど(きたなかぐすくそん)、何から何まで「読み」が各陣営の読みを狂わせた・・・のかな?
なんと同じ地区出身でフルネームの読みがまったく同じ候補者2人が立候補。
現職の「喜屋武 馨(きゃん かおる)」氏と前町議会議長の「喜屋武 薫」氏。
「オカラ」騒動に続いて有権者の頭を悩ませる選挙戦となった。
ニュースソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000017-ryu-oki
何が可笑しいって、開票してみたら第3の候補者「新垣」さんがダントツ1位当選(笑)。
それぞれの候補者が「屋号や『町長』『議長』と書いても有効です」とアピールした割にはむくわれませんなあ(笑)。
町名も本州の人間には読みづらいけど(きたなかぐすくそん)、何から何まで「読み」が各陣営の読みを狂わせた・・・のかな?