外では食欲あり!
今朝何も食べたがらなくってどうしようって思ってたら・・・あ・・パン!
カブと言えばパン!
病気になってからあまりよくないからとあげてなかったけど・・こんな時は食べたいもの食べさせたらいいんじゃないかと食パンやってみた
おぉ~ パンなら食べたぞ!
食パン一枚4分の3ぐらいかな・・・前なら一袋盗み食いしてたのに・・・
朝散歩の時ご近所のチャコちゃんママに会ってカブが食べない事言ったら「ちょっと待ってて」とおやつ持ってきてくれました
いつもお散歩の後おやつ貰ってたのでチャコちゃんママの事が大好きなカブです
柔らかいササミ風のおやつ・・・
カブ美味しそうに食べたので、仕事から帰ったらすぐ同じもの買いに行きました
夕方は少し歩こうかとお散歩コースまで行ってみました
お散歩コースが秋の景色になってます
夕焼けの中・・・白鷺が巣に帰ってる
のんびり眺めてたらすぐ日が暮れてしまう・・・ 秋の空
お散歩コースへ今日届いたばかりの馬肉・・・焼いて小さく切って持っていってみました
ピクニック気分で食べるかも・・・と
私の心配をよそに・・・バクバク食べた 「もうないんかい」みたいな顔して袋に顔突っ込んできた・・
食欲・・・ないんか・・あるんか・・・
お散歩コースにチャコちゃんもやってきて
チャコちゃんも高齢だからやっとお散歩コースに来た感じ・・
一緒に少し休憩して・・・
どっちも呼吸数多め・・
ゆっくりトボトボ一緒に帰って・・・チャコちゃんのお家の前で
おやつあげるとも言われてないのに・・・座って待ってるカブ
やさしいママさんまたおやつくださって・・
カブ美味しそうに食べた
名残惜しそうに別れた後は・・・
おやつ落ちてないかいつものいやしいカブに戻ってたよ・・・
食欲無いんじゃなかったんかい・・・
でも家に帰ったら・・・ また食べない
ん~ 食べない時は外で・・・食べさせるかな・・・
気遣いの出来る男
昨日から急にご飯食べなくなって心配になって夜病院に連れて行きました
診察台に載せられて・・・問診触診検温・・・そして血液検査・・・
調べてもらおうと思って来てるんだけど・・・
やっぱり・・・カブ嫌よな~ 注射・・・
痛そうな顔もせずピクリとも動かないけど・・・
尻尾が嫌って言っている
病院嫌いと言っている・・・
血液検査の結果は悪くないから副作用ではなさそうで
一度嘔吐したから吐き気止めの注射と胃薬貰って帰ってきました
今日は少しずつだけどいろんな物食べれて
梨もむいてもらって一切れ食べて
食べる以外はずっと横になってます
お散歩長くは行かれないけど回数増やして行ってます
夜遅くカブと2人で・・・
カブパパと一緒の時も・・・
私が後ろ歩いてたら
待ってくれる~
体調悪いのに
気遣いの出来る男です
あれから一週間
前の記事から一週間経ちました
食欲だけはいつも通りあって食べっぷりも見てて気持ちいいくらいでした
銀ちゃんの送ってきてくれた生ラム肉や鮭やスモークささみ・・・ご近所さんがくださる新鮮野菜やキノコイモ類 手作りヨーグルト・・・
豪華メニューが毎日の食事
一週間の間に大変な事もありました!
台風が猛威を振るって銀ちゃんの住む北海道で深刻な被害が出ています
次の台風がCUB地方にも接近しそうだったのですが、それはすぐに熱帯低気圧に変わりまったく被害はありませんでしたが・・・
被害に遭われた方々・・・言葉も無いです
週末には叔母の四十九日があり、法要場所がお寺だったのですがナビで余裕で行けると思ったら、なかなかたどり着けず、時間ギリギリで・・・
その日は台風の影響でとても蒸し暑く、お墓に移動したら・・
えらい急斜面の上・・・
91歳のおじいさんもいるのに~
おじいさん自力で登ってったけど・・・
もう汗だく・・
仏様が無事極楽に行けるように四十九日までお経をあげるそうです
叔母ちゃん・・・今頃極楽で笑ってるかな・・
その後食事して
従姉妹がイチジクあげるから帰りに寄ってと・・・
たくさんくれたんだけど・・
自力で好きなだけとってと・・・農家のおばさんに変身して頑張ってとったのですよ
・・・汗だくで・・・
そんないろんな事があった一週間
カブは昨日から急に食べたがらなくなり・・・カブパパは仕事帰りにラム肉スーパー3軒回ってやっと見つけて買ってきて・・・私はペットショップで食べれそうなウマウマと馬肉をネットで注文し
今朝は何とか手から食べてくれました
食欲がどうか戻りますように!
本来の姿健在!
今日は抗がん剤飲んで一週間目の血液検査の日でした
様子はあまり変わらないので副作用の胃腸障害はなさそうです
本人気持ち悪いとか頭痛するとか言えないから分からないだけかもしれないけど・・・
でも凄く食欲あってよく食べます
気になるのは白血球の数値・・・二週間後の二回目投与にこの数値が大きく左右されます
・・・結果は・・・やっぱり大幅に減少
感染症になりやすいのでこれから毎日熱を測って気をつけないといけません
でもまた徐々に増えてくるとの事・・・
この薬で治る事は無いけれど、今以上悪くならないように現状維持が目的
今この段階で痛みはあるんですかと先生に聞いたら
この病気は痛みは無いですね・・・と
なんか凄くホッとした・・・
現状維持かー 延命治療って事になるのかな・・・
痛くは無いけど苦しかったら可哀想だな・・・
病院の待合室で待ってたら・・・一緒にいた人がカブ見て
大人しい?
いえ・・・いえ・・・
『調子が悪いねん』
本来の姿は・・・
こんな感じです
スイッチ入ったら誰も止められません
本来の姿維持が目標です
でも食い意地は誰にも負けないカブ
そこは本来の姿健在
ブログ書いてても
ウマウマもらえるまで動かない
来いや!来いや! よっ!
10ヶ月になる5人目の孫恵太
なかなか会えないけど、メールでこんな事出来るようになったよと動画送ってきてくれる
名前呼んだり、「よっ!」って言うと手を上げる
おいでおいでのしぐさが可愛くて「来いや来いや」って言ってたら覚えた・・・とか
可愛い時期です
会いたいけど今は孫たち来て賑やかにしたら、カブも負担が大きいから来るの控えてます
でもカブは散歩も家の近くをちょっと歩くだけ・・・
気分転換いるんじゃないかと思って、今日は涼しいし夕方車で散歩コースへ連れて行ってみました
カブパパだけ付いて行ったけど、私も追いかけて行って・・・
遠くを歩いてたカブに・・・
来れないかな・・・と思ったら
走って
私の方へ
ゆっくりだけど
来たよ!!
三人で歩いて久しぶりの川
ここでも恵太の真似してみるか・・
カブ来たよ~
鷺さん鵜さんカラスさん~みんな~
よっ!久しぶり!