ビール
ここ一週間ほど ビール飲んでません
十何年か前 台所で ビール飲みながら夕食作ってると、子供が学校から帰ってきて・・
「お母さん!ビール飲むのやめた方がいいよ! お母さんみたいなの キッチンドリンカーって言うんだって!」
学校の保健の時間に アルコール依存症になりやすいキッチンドリンカーについて 勉強してきたらしい
「ハハハ お母さん違うよ~ おかず作るついでに飲んでるだけだからー こういうのと違うよ!」
・・・と言ったものの 教育上はよくないかな・・・と反省して その後はコソコソ飲みながら夕食作り(こっちの方が怪しい)
でも 本当に違うんです。その日のおかずがもし天婦羅だとすると 揚げたて天婦羅食べながら ビール飲む・・・
これって一番の御馳走じゃないですか! 料理作る者の特典ですよ!
そぉ・・・気分もよくなり もう一品でも作ってみようかな~なんて事になるんです。・・・(これ家族の為)
だからずっと夕食作りにはビールが欠かせなかったんですが、最近 なんか違ってきたかな・・・
仕事が6時に終わるので 急いで帰っても6時半前。
バック置いて 急いでエプロンつけて 台所に立って まず冷蔵庫からビール取り出してプシュー
一口飲んで料理作り始める訳ですが 勢いで作るので 肩に力入りっぱなしです。
だけどビール飲んでたら、疲れが麻痺するというか ハイになるので頑張って作れちゃう。
・・・もしや・・・これはよろしくない飲み方では???ビールを飲んでるのではなく ビールに飲まれてる??
こんな生活続けると 子供が心配してくれてた「キッチンドリンカー」になりかねない・・・かも?
まぁ それはオーバーですけど、でも飲んだ後が少ししんどくなりだしたので たま~に飲む程度にしようかなぁと思って。(そのおかげで おかず一品減るかも知れませんが・・・)
※大酒のみと勘違いされそうなので 一日350缶一本です
また カブが20歳になった時には一緒に乾杯して飲みたいものです
カーテン
今日はスカーッと晴れて、これぞ秋晴れ
こんな日は 外で思いっきり身体動かして 運動するに限る!!
有酸素運動して いい汗流して 身体の中から健康になるため 外に出よう!!
・・・だけど・・・暑いのでやめた。
紫外線も強いしー焼けるとシミまた出来るしー
最近変えた化粧品のセミナーにちょっと顔出して、その後家の中でミシンすることにした。
カブはパパさんと散歩いってらっしゃ~い
出窓のカーテンが汚くなってたので、縫い変えました。
間にお花の刺しゅう入りの生地を挟んでアクセントつけました。
付け替える時、窓の汚れがひどかったので とても驚きました。
(いつから拭いてなかったんだろう~オソロシヤ~)
カーテン白くなったので、明るくなった感じ・・・
・・・でこちらのレースのカーテンもそろそろいいかなっと・・・
カブに引き裂かれたレースのカーテンです。
まだ一歳前だったから、こんないたずらもしてました。
でももぉ大丈夫でしょう!?
少し不安なので ホームセンターで格安レースにしましたが・・・
もしも・・・の時私の怒りが頂点に達しないように
でも大丈夫よね~カブ!
頼むよ~せめて正月までは気をつけてくれよ~!