「CUB.BENEママのブログ」 -254ページ目

料理本

12月に入って街はもうクリスマス気分のはずなのに

なんかデフレがどうのこうのと不景気風吹いてるから なんか活気ない・・・


この間ミサん家行ったら



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


こんなん飾ってました♪ 左に靴下が・・・サンタがプレゼント入れてくれるのかな~ 

私もぶら下げとこうかなぁー 



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」   レオも元気です♪


娘たちと一緒に 知り合いの作品展やってるって事で のぞきに行って来ました音譜


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」  



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


前回と同じく可愛いものばっかりで 目移りしたけど、今回はこの3店を買ってきました。


帰りにミサが料理本を貸してくれて


 「これ見て作ると間違いないから・・・」 料理初心者でも失敗ないらしい・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

「作ってあげたい彼ごはん」って書いてある


最近私が買った料理本はこちら・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

かわいらしさもな~んもありゃしない・・・


中高年夫婦のための健康食が載ってる本ですわあせる 血液ドロドロですから~


まぁ初心に帰ったつもりで借りた本の料理作ってみたら ホント美味しかったビックリマーク

なんか 簡単に作れて美味しいみたいな・・・


餃子でザアサイ入れるのがとっても美味しかった~

あと ちゃんちゃん焼きも・・・(まだその二つしか作ってない・・・)


生鮭塩コショウしてごま油で焼いて、 キャベツやにんじんピーマン等野菜をまんべんなくちりばめて

あわせ調味料(味噌・酒・砂糖・醤油・水・バター)をまわしかけ、ふたをして蒸し焼きするだけ・・・


分量まで見ないで適当に入れてしまう所が、適当熟年主婦の悪いとこですかね・・・


家に帰ってミサの真似して家もクリスマス仕様にしてみました。


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


 


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」




フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」





 


木枯らし

今日日曜日はカブパパ大阪に試験受けに行く日です。


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」




フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

最近ぱぱさんにべったりで、家にいる時は四六時中付きまとう・・・



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


  そんなカブに後ろ髪引かれながら 出かけて行くカブパパ・・・

  彼は彼で試験なのでそれどころじゃないし・・・


  でも・・・カブは木枯らし吹いた・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


ん~ さむっ風


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


まぁくよくよするなって! 私がいるが!!


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


なによ・・・その冴えない顔


外も今日は木枯らし吹きそうです  寒~


 


ハエ(魚)


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

旭川沿いを歩いてると おじさん方によく会います。


カブと顔なじみになって


「お~ またおおた(会った)のぉ 」と、声をかけてくれる人もいます。


そんなおじさん達は大抵釣竿持ってます。


カブママ「おじさん 何釣れるん?」


おじさん「ハエじゃ ハエ!」



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


そういえば父が元気だった頃ハエ釣ってきて それを焼いて酢醤油につけて食べたっけ・・・


いっぱい釣れるもんで、焼いたの冷凍して お正月の雑煮のだしに使ってたっけ・・・


懐かしいな~ ハエ


でもハエ釣るのに 餌が気持ち悪かったので 私はその餌で釣ったハエは食べたくなかったのです。


魚のハエ釣るのに ぶ~んと飛ぶハエの子が餌だから・・・ぞ・ぞ・ぞ・・・



ところで最近私耳鳴りがするんです。

き~~んって ずっとなってます。

気になって耳鼻科に行ったんですけど、聴力検査は異常なく

耳鼻科の先生いわく「わしもずっとなっとるよ。気にせん事じゃな!」って・・・

気になるっちゅうの・・・


なにかいい耳鳴り解消方知ってらっしゃる方いらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いいたします!!

岡山弁

この前散歩に行くと、おじさん三人組に会いました。


「こんにちは♪」と、挨拶すると 色々話しかけてくれて・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


こんな犬が暗闇から突然出てきたらきょうてぇ(怖い)らしい・・・


おじさん カブが暗闇から出てきたら 黒くって見えないと思うよ~


そして・・・カブはセッターじゃなく、フラットです!


そぉ・・・父ちゃんとよぉ(よく)一緒に散歩しょうる(してる)のは、その通り・・・カブです♪


この自然いっぱいの散歩コースに岡山弁はよく似合う・・・地のおじさん達だろうか・・・子供の頃からつるんで遊んでた感じの三人組




岡山弁は時として 大きな誤解を生じます。


コメントくださった方のお話でも 過去にそんな経験があったということでちょっとご紹介


岡山では「えらい」という言葉は 「偉い」という意味の他にもう1つの意味を持ちます。


それは「身体がしんどい」という時に使います。


それを知らない他県の方の前で使うと とんでもない事になるのです~


例えば・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


カブは「君 すごく しんどそうだね」って言ったつもりなんですが・・・

この後カブは この他県フラットにコテンパンにやられるのでありました・・・

紅葉

今年は特別紅葉を見に行くことはなかったですけど・・・


散歩道から見える紅葉きれいでした。


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


今日もパピヨンのバクチャンと一緒になって 周り誰もいないのでちょっとだけノーリード


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


雲ひとつない青空の下 バクチャンといつもより長い距離を

一緒に散歩したら 身体暖まって暑かったですあせる


「愛犬が一緒だから健康の為の歩きも苦じゃないんです」

・・・と、バクチャンパパさん



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


                      
フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

散歩から帰っアップルパンを焼きました♪




フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

おい!食うなよ!



 

カブもおとなしくしてたしねー

とってもおとなしかったしねー


・・・な訳ないか・・・やっぱし・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

カブ!お前 こんなのまた破壊して~パパさんに怒られるよ~ おとなしかったはずだむかっ

そしたら私まで「どこ置いてたんで!」なんて一緒に怒られてー

あーもぉ・・・証拠隠滅・・・他のつけて元通りにしとけばわかりゃしないだろ・・・なっ!・カブ


カブ「賛成音譜


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」
これ外して付けとこっ!



夕方になってパパさん「ただいまー」

カブママ「おかえりー 今日ねぇカブこれ・・・ガジガジして・・・」



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」