早めの雛祭り
台所でご飯作ってたらリビングが死角になります
見えない場所・・・それはとっても不安な事
覗いてみる・・・
やつぱり!やつぱり! 和室へ入ろうとしているやつがいる!!
大声でどやしつけてみる・・・
・・・無視かよ・・・・
・・・ならばこうするぞ! オマエ!!
残酷なようですが・・・だけど・・・今はどうしても和室に入っちゃいけない理由があるんです
基本カブは立入禁止なんですが、今回は特別警戒態勢なんです
だって・・・
今年は何年も出してなかった七段飾りのお雛様出してるんやで
こら!覗くな!覗くな!
食いもんが七段並んでるんと違うんやで!!
ミサが生まれた時にカブママの両親が孫の初節句にと買ってくれた大切な大切なお雛様なんだから~~
ミホとミサの子花心の為に今年は飾ったんだから~
でも危険すぎ 毎日がハラハラドキドキ 心臓バクバク
心電図乱れそうです・・・・
今日花心が遊びに来たから
急いで記念撮影して・・・
ハイ♪笑って~♪
一足お先に ♪明かりをつけましょぼんぼりに~お花を上げましょ桃の花~五~人ばやしの笛太鼓~
今日は嬉しい雛祭り~♪ 今日じゃないけど・・・
お雛様は明日早々撤収です~~ 片付け遅れちゃ嫁に行けないって言うけど早めはえんじゃろ~??
ただいま♪
今月23日・・・私お誕生日です
半世紀生きてきた歳になるんです なんとビックリ! たまげたビックリ!
・・・
私倒れる・・・
カウントダウンが始まってしまった・・・後8日・・・ また倒れる・・・
東京さ行ってる間 私もしかして歳取った??って感じる事が多々ありました
カブパパの姪っ子の結婚式
小さい時から元気一杯のちぃちゃんは早くから東京で一人暮らしを始め 仕事頑張ってキャリアウーマンになって
ステキな人を見つけてこの日を迎えました
大好きなハワイをイメージしてかリゾートウエディングで
習いに行っているというタヒチアンダンスの先生達が踊りを踊って盛り上げてくれてステキな結婚式でした
まずここで・・・娘を嫁がせる義兄と義姉の姿を見てウルウル・・・・
次に翌日レンタカーを借りて私達が結婚して13年間暮らしてた船橋市高根台へ行って見ました
宿泊した品川からの出発です
レインボーブリッジから東京タワーとスカイツリーが見え 東京タワー今は亡き父と一緒にきたよなぁ~と懐かしく
思い出す・・・・
家族でよく行ったららぽーとと通り 何気ない景色や看板が昔の面影を残していると本当に懐かしく 目を瞑ると
その時の風景が浮かんでくるようです ・・・あっ!近くのマクドナルド!! カブパパ駐車場で割り込んでくる車
にイラッときて喧嘩しそうだったよね・・・若気の至りでプププ・・・変な事まで思い出す
次行ってみたかったとこ・・・そこは芝山のホームセンタービバホーム♪
ここで昔買ったベンジャミンが今でも元気に家にある!! だからまた思い出に買いました
クリスマスローズとローズマリー
店員「450円です ポイントカードありますか?」
私「ないです」『ある訳ねーじゃん( ´艸`) 岡山から来てるんやで( ´艸`)』
大切に育てようっと・・ だから昔のまんまの看板 ずっとそのままでね♪ つぶれないで頑張ってね!!
とうとう着いた・・・高根公団 駅前です!! 興奮してます!! 13年ここの住んでました!!
20才の世間じゃ一番楽しい時期を貧乏主婦して近所の子からおばちゃん言われてました
建物変わってるけどフェンスとか道幅とか?木の間隔とか?懐かしい!! 思いっきり息吸うと匂ってきそう・・・
懐かしい匂い・・・ 肥えの匂いか? 畑多かったからな・・・ 牛糞か?
私達の住んでた21棟はもう無かったけど この辺り この辺り!! 変わっちゃって・・・寂しい・・・
でもすぐ近くの商店街はそのままで
思わず涙出そうになったのがあの頃から変わらない看板が目に飛び込んできた瞬間!
デイリーヤマザキに入るとおばちゃんがいてまだ覚えていてくれてとうとう涙出てきちゃった・・・
一緒に子育てした仲良し家族と再会して
その時の子供達が大人になって 家を出てる子 結婚して子供できてる子・・・
よくお邪魔させてもらってお家がリフォームされてたりしてたけど 時計や小物はそのままでところどころにその時
のまんまがあって嬉しかった
新しい家族もいました
A家のクララと・・・
ホントに長い年月経ったんだね~ 私歳とったんだ・・・
最後は家族で楽しんだディズニーランド♪ まさかこのメンバーでこようとは・・・
カブパパ 私 長男ジュンジ 二女ミホ・・・一人来れなかったけど 家族でよく行った~
ここにはこれからも何回も来たいと 年取った事すっかり忘れてウキウキワクワクしながら楽しんできました~
夢と希望のあるディズニーランドは若返りの夢の国です!
楽しかった~~~ 雨上がって花火も上がってラッキーでした♪
・・・ところで預かってもらってたカブは・・・
元気でお家に帰ってきて お泊りした2日間は 一緒にいたパグさんの後を金魚のフンのようについて周り
フード食べる時はパグさんに見られると緊張して食べられなかったそうな・・・
初めてのお泊り
姪っ子の結婚式で明日から東京さいってきます
ついでに13年間住んでた船橋市辺りレンタカー借りて懐かし巡りしてきます
家族のように仲良かった人達に会ってくるんだ~
で、夜にはディズニーランドで童心にかえって遊んでくる
楽しい連休になりそうです!!!
高根公団どうなってるかな~~
しかし!!随分前からこんな楽しい計画を立て久しぶりにウキウキしておりましたが
今夜から関東地方雪降るってか!?
積雪したらレンタカー借りても雪道はしれないってか!?
そんな~~ 夢描いてる計画が~崩れていく~
カブ「大丈夫♪大丈夫♪懐かし巡りもディズニーランドも行けるって♪ 用意!用意!っと」
・・・何処へ行くん・・・カブ
カブ「みんなと一緒に東京さ♪」
はっ??? あなたは岡山京洛ドックスクールの竹井先生のところでお泊りやで・・
13日には加古川である訓練競技会に連れてってもらえるんだって♪
お利巧さんのワンちゃん達よ~く見て勉強して来いよ~~
お家かえる~って泣くんじゃないよ・・・
暫しの別れだね・・・初めてのお泊りだね・・・ がんばれよ~!!
ではいってきます
取り扱い説明書
昨年11月エコポイント無くなるって言うんで駆け込みで液晶テレビ買いました
46型で大きすぎるかなって思ったけど 慣れてしまえばこれが普通に思えてきてる今日この頃です・・・
つい何日か前みんなでテレビ見てたら急にカブパパが画面に近づいて行って・・・
カブパパ「テレビ掃除した??」
私「したよ」・・・ 『よくぞ気がついてくれました・・・ウフフ たまには拭き掃除もするのよ・・私・・
』
カブパパ「何で拭いた??」
私「雑巾で・・」・・・ 『なんでって雑巾に決まってるがな・・』
カブパパ「どんな雑巾??」
私「普通の雑巾で・・」・・・ 『雑巾にどんなもこんなも・・・ たまにカブの足の裏拭くような普通の雑巾やけど・・・』
カブパパ「・・・」
私「えっ??」・・・ 『どしたん?どしたん??なんで黙るん??』
この時カブパパが何言いたかったか今分かりました・・・
銀ちゃんブログ 見て分かりました~
銀ちゃんもっと早教えてよ~ この記事もっとはよ書いてほしかったわ~~
銀ちゃんとはCUBの弟Woodyパパさんの事です・・・・ハイ
こんな私をカブパパはよくデリカシーのない女と言います
テレビを買えばテレビの説明書ちゃんと読んで取り扱いに注意払うカブパパと 取り扱い説明書なんか見る気
さらさらないわたし・・・
どうも液晶画面は専用の雑巾(?)で拭かなきゃいけないのにカブの足の裏拭くような雑巾で拭いてしまったらし
い・・・
カブパパは犬を飼えば色々調べるし毎月レトリバーとかいう本買って読んでまた犬のことに詳しくなる・・・
カブを飼う時フラットの事を何も知らなかった私ですが・・・
今年初めに人の目盗んで私の筆ペンかじったりするカブと一緒に暮らしていくのに・・・
デリカシーとやらがあったら 私ノイローゼになる~~
このくらいの私のほうが丁度いいわい・・・
なぁ・・・カブ・・