必要なもの | 「CUB.BENEママのブログ」

必要なもの

最近買い物は本当に必要だと思ったものしか買わなくなりました。衣類も決めた場所に入るだけの数と、もうずっと着てない服は処分しています。
高価なものは持ってないので捨てる時は勇気は入りません!ただまた使えるであろうボタンとか付属品とかちまちま外しながら捨てるので、そこは潔さがないのかもしれません。
なんだかこんな事書いていると終活か⁈と思われそうですが、まだそんな年齢ではございません!
あと一歩で還暦を迎える歳ではありますが、人生100年と言われるこの時代…まだまだ先は長いでしょう
物が多かったり、いらない物が沢山あるとストレスになるから、もう必要な物以外は増やさないようにしようと思ってる訳です。
そんな中買ってよかったと心から思っている物…
それは

折りたたみ式キャリーカート!
ゴミ出しの時と

灯油缶運ぶのに使います!
心から…これ買ってよかった〜!重いもの運ぶのに買ってよかった〜…と思う一品!
もう一つはこちら


平成6年に家を建てて一度も交換した事なかったガスコンロと換気扇
暮れに長男に頼んで変えてもらいました!これこそ必要な買い物だった!
台所と言えば…去年の春に蚤の市で買った扉?

台所の窓に置いてみました。これは必要なのか?と言われたら必要ではないけど、楽しい買い物も必要なのです。備前焼も家にあったやつ並べてみましたー
仕舞い込んでたら必要じゃなくなるから使う!飾る!

これも昔パッチワークに凝って作った敷きマット。捨てられないから目隠しに使おうと思って出しました!自分で作ったものはなかなか捨てられないよ!