ビオトープ | 「CUB.BENEママのブログ」
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
「CUB.BENEママのブログ」
2008年6月から2017年3月までフラットコーテッドレトリバーのCUBと暮らしました 2018年9月からBENEと暮らしています。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
ビオトープ
先週の火曜日、お友達と倉敷の美観地区に行ってきました!
最近「和」が気になるのです
こんなにいいところだったっけ〜
何度もきたけど、その時々で感じ方が違うね
メダカの下に敷いてる麻の染物は10年程前に美観地区で買ったもの。
メダカの飼い方とか見てたら、やたら「ビオトープ」って言葉が出てくる
ドイツ語で「ビオ」とは生き物、「トープ」とは場所という意味で生物群集の生息空間を示す言葉だそうです。
私も知らない間にメダカのビオトープ作りしてたようです!
外のビオトープ
メダカ達窮屈そうだからもう一つ作ろうと、家にあった木箱にオイルステン塗って、100均で水入れてもいいような容器見つけて買ってきて
そこに砂利と石入れて水を張りました。
カルキ抜けるの待ってメダカ分けてやろうと思います♪
「和」…和みます〜
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする