オオカミ少年
カブは今8歳と8ヶ月
人間で言うと65歳ぐらいらしい
お~・・・私より10歳も年上じゃん
癌の進行も遅いかもしれないですね~
年の話で思い出したけど・・・年々増え続けているようですね・・・高齢者を狙った詐欺事件
お年寄りを騙してお金をとろうなんて本当に許せません!
汗水たらして働いて老後のためにコツコツ貯めたお金をよくも騙しとろうなんて思えるもんです!
腹立ちます!
数日前仕事場にこんな電話がかかってきました
「詐欺被害防止のコールセンターです
貴方様のこの電話番号が詐欺グループの名簿に載っていましたので気をつけてください」
電話を受けた私は・・・この時点で・・この電話が・・・怪しい
どういうことですか?と冷たく聞くと
警察から委託をうけてお電話してます○○○です
委託ね~警察が~?と不信に思いながら、オーナーがいる時間にもう一度かけ直してもらうことに・・
電話切ってすぐネットで調べてみたら・・・
ちゃんとあるが~!詐欺被害防止対策コールセンターとしてちゃんと存在するが~
何でもかんでも疑ってかかる私は・・・詐欺には引っかからないぞと構えてる・・初老か
とりあえずは・・・疑ってみるのが詐欺被害自己防止
それにしても犯人達よく年寄り平気で騙せるな~
子供の時こんな話聞かせてくれる大人いなかったのかな~
「オオカミ少年」の話
ある村に羊飼いの男の子がいました
来る日も来る日も、仕事は羊の番ばかり
男の子は飽きてしまい、ちょっといたずらがしたくなりました
そこで男の子は大きな声で
村人が驚いて駆けつけてきました
それを見て男の子は大笑い
何日かして男の子はまた大きな声で
「オオカミだ!オオカミが来た!!助けて~!!」
村人達は今度は本当だと思い急いでかけつけました
それを見てまたもや男の子は大笑い
ところがある日、オオカミがやってきました
男の子は慌てて、叫び声をあげました!
オオカミがきた!オオカミがきた!!
本当にオオカミがきた~~!!
けれども村人は知らんぷり
何度もうそをいう男の子を誰も信じようとはしなかったのです
かわいそうに男の子と羊達はオオカミにみんな
食べられてしまいました