お正月
今日でお正月休みも終わりですね
明日からいつもの生活に戻ります^^
最後の休日の今日! 我が家は何してたかって言うと・・
台所のカブの侵入禁止扉・・・取替え作業
開け閉めの時鍵をかけないといけなかったこの扉を
扉が閉まると勝手に鍵がかかる扉に買い換えました
入っていたダンボールの表には
って書いてあったけど
間違ってる・・・ 当ってるのは「しっかりガードします」だけ・・・
この正月に・・
ミホの婚約者が挨拶に来るって言うんで一生懸命作った散らし寿司・・
私の分だけ残しておいたら
やられた・・
カブパパにはちゃんと扉閉めとかなかったからと変な目で見られるし・・・
私はちゃんと閉めたとむかつくし・・
正月目出度い日に・・・ まったく!
最後にゆっくりしようと思った日に取替え作業だ!(って・・買いに行って取り替えたのカブパパだけど^^)
「いやしいカブから 台所の大事な食料を しっかりガードします」
赤ちゃんのいる家ばかりが必要な扉だと思うなよ~~
まぁ・・これで今年は私のストレス大分減るかしらね^^ 正月早々やってくれたね~カブ!
でも楽しい事もたくさんありました
孫と作ったお正月飾り
毎年恒例長男家族と初詣
カブパパとこま回し
回った!回った~~
長男とその長男の凧揚げ 正月らしいね~~