北海道最終日 | 「CUB.BENEママのブログ」

北海道最終日

前の記事で「洞爺湖」に言った事書きましたが・・


「どうやこ」変換しても漢字出てこない・・・ どうも「とうやこ」と読むんだったらしい・・・ ずっと間違えてた・


その洞爺湖を出て函館に向かいました


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


曇り空の下右手に見えるのは駒ヶ岳


大沼国定公園を通っていきます


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

駒ケ岳の山頂が雲に隠れて見えない~ と思ったら昔大噴火で山頂が大崩壊しあんな形になったらしい

フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

ここでちょっと休憩と思ったら・・何やらカメラ構えた人だかりが・・・


みんな急いでる・・走ってる・・私達も訳分からずみんなの目指す方についていく・・


そしたら向こうの方から 「シュシュシュシュポポ~~~」


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


音と共に煙が見えてきた!!


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


あれ・・あれ・・あれはもしかして蒸気機関車?!


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


おお~~


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


シャッターチャンス狙って踏み切り近くは人だかりです!


いいタイミングでいいもの見れました^^ 後で調べたらGW中だけ走ってるSL函館大沼号・・函館から森を


一日一往復・・・ それに遭遇できたんですから超ラッキーじゃないですか!!


あ・・雨が降り出しました・・・


休憩終わって先に進みます


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

晴れた日に来たら良さそうな所ですよ

カブもこの日は車の中ばかりで可哀想・・ 函館着いたら船の時間までゆっくりお散歩しながら観光しよう


船は函館発大間行き 津軽海峡フェリー 16時30分発 それまで一緒に楽しめる


しかし・・・ ♪函館は今日も~雨~だった♪・・・・ そりゃ長崎か!?


函館山から眺めた函館市周辺も


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


晴れたら綺麗な眺めなんだろうな~~ って・・こんなんばっかり・・


雲の流れが速いので晴れ間見えるかなと思って待ったけど・・晴れ間現れず・・・


展望台でお土産買ってお昼に函館ラーメン食べました


函館山の麓にある一番有名な坂「八幡坂」を探して車でウロウロ・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


あ・・ここ!ここ!とカブパパ車から降りて写真撮ってた・・


私は雨だから車の中から見学


よく撮影にも使われる坂らしいよ・・・私あまり興味なし


カブ連れてお散歩しながら観光が雨で断念しなきゃいけなくなって・・さぁどうしよう・・


スマホでドックCafe探してみたらロシア人墓地辺りに見つけて行ってみる・・・


途中函館坂本竜馬記念館を通ったりして・・・ 歴史が大の苦手な私だけれど・・・函館の昔がちょっと気に


なった。 ロシア人はどんな生活してたんだろう・・


墓地の近くにロシア料理のドッグCafeはあったけど外で食べなきゃいけなかったのでやめた。


墓地の近くをカブと歩いてみる・・・ 気になる昔・・・ ここにロシア人墓地が出来た訳・・


雨で仕方ないからカブには車の中で我慢してもらって・・私達だけ


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


金森赤レンガ倉庫に行って見ました


中はショッピングモールになってました  色々見るのが楽しい私はあっちチョロチョロこっちチョロチョロ


こんな時間は無駄だと思うカブパパは『まだ?』みたいな顔して早く車に戻りたい風・・・


無視して楽しむ私^^ 明日の朝に温めて食べようと真空イカメシとジャガイモ買った^^


さぁ~そろそろ船の時間だよ・・・ 北海道離れるの寂しいけど・・ 次に向けて出発です