一生もの | 「CUB.BENEママのブログ」

一生もの

去年の11月からはじまった家計調査 の家計簿付け


来月で終わる~~!!


6ヶ月長いと思ってたけど・・ もうすぐ開放される~~ 嬉しい~


やっぱり予想通り毎日つけることは出来ず・・レシート溜めといて10日ぐらいまとめてつけてました・・


今日もヤバイと思って・・・仕事帰り母の所に寄った時母に手伝ってもらって嫌々協力させてもらったよ・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

そろばん持つとシャキッとする母!!


母のところから帰って急いで晩のおかず作らないといけないんですが・・・


またまた作るの面倒くさい病~


そんな時に役に立つ・・・大手抜きで簡単コロッケ・・・ご紹介いたしましょう^^


まず・・・豚肉 玉ねぎ ジャガイモ・・・全てみじん切りにしてボールに入れます



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

塩コショウします・・ 薄力粉入れます・・・ 


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


大さじ3杯位かしらね・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

混ぜます


次に卵入れます


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」
また混ぜて・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


スプーンですくってパン粉の上に置きます


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


上からパン粉かけて手でギュッと押さえて油2cmぐらい入れたフライパンで焼きます


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


すると・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


ホレ! サクサクコロッケの出来上がり^^


ジャガイモゆでなくっても・・肉玉ねぎ炒めなくっても・・・ホレ! 出来た!!


キャベツの千切りとよく合うわよ~~


キャベツの千切り得意なのよ^^ 私^^


カブパパが昔誕生日に買ってくれたグローバル包丁がよく切れるもんでね~


フフフ^^ 実はつい最近・・ ミホがグローバル包丁使って海老みじん切りにしようと思ってたたいてたら・・


まさかの・・まさかの・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


真っ二つ!! おれ・・おれ・・・おれた?! 


一生ものの道具として買ってくれたブランドグローバル包丁が・・まさか・・海老たたいて折れた!


この時カブパパもいてすぐに「吉田金属工業」に電話したよ・・


そしたら着払いで送ってくださいということで何日が後に送ったら・・


丁寧なお手紙と新しい包丁が送られてきた! 折れた包丁は今後の研究材料にしたいからいただけます


か?・・と・・ もちろん一番に怪我の心配してくださって・・


スプーン2個もお詫びで入ってた^^


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

流石一生ものは違うね~~ 対応早かったし・・6.7年は使ってたと思うけど新品になって帰ってくるとは・・


永久保障なんでしょうか^^


これからも大事に使わさせてもらいます^^