母からプレゼント^^
去年挿し芽して増やしたカランコエ・・ ピンクのとっても可愛い花が咲くから楽しみにしてるんだけど・・・
・・・蕾はまったく見当たらず・・・
短日植物だから日長の短くなってる時期に花芽を作る植物・・・ 家の明かりのある明るい場所に置いてた
らいつまで経っても花芽がつかないので縁側に出しておいた・・・
そこなら昼間はよく日が差し込んで明るいし夜になったら短日植物に最適な暗闇になる・・・
なのにどういうことだ?! まだこれから蕾が出てくるのかな~?
ネットで調べたら気温が下がりすぎても花芽が付き難いって書いてあった・・ ガ~ン
寒かったのかな~・・・ 急いで出窓に移したけど・・・ もう手遅れか??
今年も綺麗なピンクの花が咲きますように^^ 八重咲きで可愛いのよ^^
花は好きだけど上手に咲かせるのは苦手な私です・・
そんないつまで経っても成長しない私ですが・・・明日が誕生日・・・また年取る~~
今日仕事帰りに母のグループホームに寄ったら母がいいもの見せてくれた
「これ・・ええ事書いとるじゃろ・・」
見ると母が自分で書いたと思われるメモ書き・・・
でもどうしてこんなの書いたのかは覚えてないらしい・・
グループホームの人に聞いてみたら
90歳になる入所者の人で本を読むのが好きなおばあさんがいて・・ある本にそれが書いてあったらしく・・
それを読み聞かせてもらった母が気に入って紙に書きとめたそうだ
そのメモ書きには
二十代は美しく
三十代は強く
四十代は賢く
五十代は豊かに
六十代は健康に
七十代はしなやかに
八十代はつややかに
九十代は愛らしく
そしていぶし銀のような百歳へ
そう書かれてた
母から素敵な誕生日プレゼントをもらったような・・
豊かな五十代^^ 明日の誕生日が嬉しくなるような・・・
ありがとう!おばあちゃん^^ 心豊かな女になるわ^^私^^