虫避け対策 | 「CUB.BENEママのブログ」

虫避け対策

今年も夏が終わってしまいましたね・・・


昼間はまだまだ残暑厳しいけど夜はとっても涼しいです^^ 虫の声が賑やかです・・


厳しい夏も過ぎてしまえば寂しいもので・・学生のいなくなった我が家でもなんとなく夏休みが終わった感


じします・・・ 夏の思い出・・・


今年もカブを連れて山や川や草原に出かけていきました・・


自然の中で遊ぶのでノミやダニから身を守るためフロントラインもつけてのお出掛け・・・


そう・・・カブには虫避け対策万全でした・・・・が!


私・・・ はじめて変な虫に刺されてなかなか治らず反省中


人もちゃんと虫避け対策しなきゃいけません・・・


カブを連れて草原で遊んだときの事・・・ 帰りの車の中でなんだか足にチクチクと痛みが・・


良く見ると赤く腫れて真ん中に針で突いたような傷があります


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

これが結構気になる痛み・・


ダニに刺されたかな・・・ ダニだといつまでも痒いかもしれないな~と思いながら・・・



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


案の定痒くなる・・・ つい・・かいてしまった


そしたら腫れがだんだんひどくなって盛り上がってきた・・


一週間後にはプクプクと小豆大ぐらいの赤黒い腫れ物が出来た


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


まぁほっといたらそのうち治るだろ・・・ と思ってたら・・・


少し腫れがひいて治りかけたかな・・と思ったら・・・なんと


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

治るどころか・・増えたし・・ とびひか?


この時点で虫に刺されてから1ヶ月も経ってます・・・ もぉこりゃ病院行こう!です


合成副腎皮質ホルモン剤処方されて早く治しましょうって・・・そうしてください・・そのために来ました・・



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

とっても痒かったけど今度はガマンして・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

お薬の力で治しました


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

1ヶ月半経った今・・やっと治りそうです


・・・これはダニだったのか・・・ブヨだったのか・・・なぞです


自然の中で遊ぶときは人も虫避け対策きちんとしていきましょう!