お盆
今年もお盆が過ぎてしまいました・・・
我が家のお盆は毎年カブパパのお義父さんの家で迎え火送り火をします
お義母さんが54歳で他界したので今年で27回目のお盆です
最近亡くなった義母の年に近づいてきて思うこと・・・
・・・私はまだまだ元気でいたいです^^
こんな感じで祭壇組んでお供えして庭で迎え火の松明焚いてみんなでお経を読みます
その時ラジカセでお経のテープを流すのですが・・・これが27年前のかなりの年代物です
このテープ聞くとお盆がやってきたって感じです
お経が済んだらみんなで一緒にご飯食べました
曾孫や孫達と食べる久しぶりの賑やかな晩御飯は美味しかったかな??
みんなが仲良く頑張って生活している姿を見てもらうためにお盆があるような気もします・・
ご先祖様に恥じないようにきちんと生活しなくてはなりません・・・ あの世から怒られてしまいます・・
それに・・ご先祖様を悲しませてはいけません・・ 安心させてあげましょう~
でも・・何かあった時にはきっと勇気付けてくれることでしょう・・・ 可愛い子孫たちだから^^
そっと後ろから肩をたたいて・・・ ・・・ 怖っ・・
私達がこんな事をしている間・・・カブはお留守番でした^^
最近のカブ・・ご飯食べる前のお決まりのアレ・・・ やる気ありません
カブ『食べる前のコレ・・必要なん?・・』 って顔してる
ちゃんと手に乗せて「お手!おかわり!」しなさい! ご先祖様が上から見てますよ~~!