あ・・・駆除された・・・ | 「CUB.BENEママのブログ」

あ・・・駆除された・・・

最近なかなか更新できず・・・


夜晩御飯食べて お風呂は行ってのんびりしてる時・・・ふとパソコンみて


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

そう思った数分後・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


睡魔に負ける・・・


こんな感じで9時ごろから11時頃まで転寝して その後2階のベッドに行って朝まで爆睡


最近はカブのゲージの扉フリーにしてるので いやなカブの目覚ましで起こされる事もなく


勝手に目が覚める6時ごろまでしっかり睡眠時間とってる私です


だから・・・ただ眠くって更新できてません


あ・・・そういえば前の記事で書いたオオキンケイギク大変な事になってます


今朝散歩行ったときはなんら変わった事はなく


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

あ・・蕾開いて前より花増えてる~とか思いながら 右側結構咲いてました


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

たくさん咲くとやっぱりきれいだな~ ・・・写真撮っておこう



フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

なぜか花少ない所で記念撮影・・・


そして夕方散歩の時


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

実験区域の場所に人が何人かいます 草刈機のようなものを持って作業をしている風に見えます


・・・もしや駆除実験している〇〇大学の人たち???


近づいて見ると・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

ああ~~!!ああ~~!!朝見た結構たくさん咲いてた右側!! 刈り取られてる~~!!


これからもっと黄色一面になるはずだったいつもの景色が~~ 数日で消えた・・・


先生らしき人に「駆除するために刈り取ったんですか??」って聞いたら


「そうです^^ でも今度から実験場所が変わったのでここはもう終わりですけど 今後はここの管理の人


 が引き続いてやってくれますから大丈夫です」


・・・もうオオキンケイギクはえてきませんからご心配なく・・・ って言いたげな・・・


ええ~~ 実験場所変わるんなら最初っからそこですればよかったのに~~ 


ここはほっといてくれたらよかったのに~~ オオキンケイギク嫌いじゃなかったな・・・私・・・


でも先生・・・「この花のアレルギーすごいでしょう・・・」って・・


あ・・・確かに・・・私も目がなとなく痒くなってきてた・・・


去年なんかひどかったから やっぱりアレルギーの犯人オオキンケイギクだったのかな~・・


今年があまりひどくならないのは駆除してくれたおかげ?? 


あ~~いいんだか悪いんだか分からない~


でもやっぱり寂しいやなぁ・・・


ちなみにオオキンケイギク以外のお花達


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

あかつめ草


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

背の高いタンポポ


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

小判草・・・ 他にもアザミや白い花が可愛いノイバラ・・・河原なでしこ


小さい花ではねじ花やニワゼキショウがとっても可愛い そして今年たくさん咲いてるんですけど


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

ちょっと分かりにくいけどブルーの小さな小さなキキョウみたいな小花


とっても可愛いよ


お花が咲いてる散歩道はやっぱり最高ですね~


オオキンケイギク・・・・私の予想ではきっとこんなもんじゃ消えたりしない・・・


場所変えて増え続けるよ~~