お散歩がてら・・・
昨日一人で日傘差してお散歩がてら・・・自転車買いに行って来ました♪
いつもの散歩コースを南に歩いていきます・・・
歩いていくには自然広がって気持ちいい場所です^^
向こうに見える桜がいつもの散歩コースです
旭川沿いに歩いて行く事にしましょう・・・
ちょうどここは旭川と百間川に分かれるところです
百間川は旭川の放水路・・・旭川の氾濫から岡山城下を守るために江戸時代初期造られた人口河川です
向こうが旭川・・・・・ 日傘差してきて正解です・・・暑い・・
野草を見ながら歩くのも春を感じられて気持ちいい
これはなんでしょ・・・ハーブみたいなお花が広がっています
タンポポも黄色が緑のじゅうたんに映えてとっても綺麗です~
でもたまにこんな白いタンポポもありましたよ
向こうに見える木には・・・カブの散歩コースで見かける川鵜たちではなく
白鷺達が巣を作ってます♪ 川鵜達に占領されてこっちに移ってきたか!?
川を上っていったらカブの散歩で見かけるいつもの旭川の様子になります
川沿いに歩いて途中橋を渡ったら
向こうに岡山の街が見えます・・・左の方に日本三名園後楽園と岡山城があるよ
もうすぐ着く~~自転車屋! 明日から自転車通勤するんだ~~
・・・でも着いたら自転車屋閉まってて・・・仕方なくもう少し先のお店まで頑張って歩いてやっと自転車GETです!!
帰りはその自転車に乗ってスイスイ軽快にサイクリング気分で帰ってきました♪
おまけ・・・
カブの昨日の朝散歩・・・
川遊びの後シャンプーしてお留守番させての出発でした^^ まだ桜咲いてたよ^^