万年草 | 「CUB.BENEママのブログ」

万年草

あ~すっきりした!!


前の記事の花の名前^^ ハナカンザシでした!


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


これ・・・ハナカンザシ 宜しく


そして今回のタイトルは~こちら・・・ 多肉植物の万年草です


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


小さいプチプチした葉っぱがいっぱいついてて可愛らしい


・・・のですが!!


その葉っぱが一つ二つ落ちると・・・そこから根が生えて・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」


こんなに増えて増えて大変な事になってしまいます!!


いいんだか悪いんだか・・・ 春には黄色い花咲いて可愛いんですけど増えすぎて困るっちゃあ困る厄介もんです


万年咲いてるから万年草?


ところで春分に日過ぎたのに寒いですね~~


ブルブル・・・強風吹いて風冷たくってスクーターで仕事行く時とってもきつかったです~


でもお散歩ではもう鶯鳴いて春の様子・・・きれいな声で鳴いています


姿なかなか見れないけどずっとないてます・・・


でも・・・きれいな鶯色していると思われてますが・・・実は地味な色のあまりきれいな鳥ではないそうな・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

桜のつぼみはこんな感じ・・・


フラットコーテッドレトリバー「CUBのブログ」

4月に入らないと桜咲かないかな~~~