災害 我が家の場合
昨日朝の散歩コースの様子です
台風12号が通り去った後の爪あとです
いつも走り回ってたこの辺りも 台風12号が上陸した時は きっと・・・
旭川から濁流がここに押し寄せて来てたのでしょう~
岡山に避難勧告 避難指示が出てました・・・
自然と環境に恵まれ 災害の少ない都市だと言われて続けていた私たちは・・・本当にびびりました・・・
これからはもっと災害意識を持って いざと言う時の備えを日ごろから心がけなければいけないと痛感い
たしました
ですが・・・ こんな大変な時に・・・ 私たちはカブを預けて・・・・
欠航になった飛行機をあきらめ 新幹線で姪っ子の結婚式に出席するため東京に向かってたのであります!
新幹線から見えた川はどこもかなり増水していました・・・ 『家・・・流されないかな・・・』と心配しながら・・・
東京に着くと厚い雲はあったものの雨は降っておらず
翌日の結婚式も晴れ間がのぞくまずまずのお天気でした♪
私の兄貴と姪っ子・・・ 兄貴は私と比べ物にならないくらい絵が得意で子供の頃から何でも描いてくれてました
喧嘩もいっぱいしたあの兄が・・・娘と一緒にバージンロードを歩いてくる・・・
兄夫婦は岡山に住んでいて 東京に嫁いでいく姪っ子・・嬉しいけど ちょっと寂しいね・・・
でも2人はとっても素敵なカップルで 兄はとっても誇らしげでした。 それを見てとっても嬉しかったです
おめでとう 幸せになってね!!
ミサと花心もカブママお手製パーティードレスでドレスアップです♪
そして・・・結婚式後向かった先は・・・やっぱり~~
東京ディズニーランド
折角なので楽しんできました~~ ディズニー好きな家族なもんで・・・私たち♪
ディズニーシーも10周年で賑わっていたよ!ハロウィンだから仮装してる人が多くって面白かった~
アトラクションも身軽なカブパパとミホはいくつか乗ってはしゃいでたけど
私と花心は結構・・・・
お疲れモード・・・
今度はもっと大きくなってから一緒にこようね・・・花心ちん・・・
でも・・・とっても忙しかったけど楽しい3日間でした
帰りは予定通り飛行機で乗って家に着いたのが夜の9時過ぎ
カブは前に御世話になった訓練士さんのところに預かってもらってたので 時間合わせて家に連れてきてもらい
ました
お利巧さんにしていたようで・・・
しかし・・・この後台風12号の被害から免れた我が家にとんでもない悲劇が待っていたのです・・・
家に帰ってきたカブがデッキに置いてあるトイレでオシッコ済ませたと思って いつものように戸締りをして寝たの
ですが・・・
朝方カブの膀胱はパンパンで・・・ お漏らししながらリビングをウロウロしたカブは・・
仕方なく・・・仕方なく・・・トイレに選んだ場所が・・・
このソファーの上?? 限界までガマンしたカブはきっとお花畑が広がるくらいの爽快感だったのでしょうが・・
カブ『僕は・・・きっと・・・悪くない・・・』
確かに・・確かに・・・かわいそうな事をしたと思うけど・・・ なんでソファーなん(涙・涙・涙)
ブログでもよく登場したソファーがこの日リビングから消えていきました(涙・涙・涙)
昨日悲しい知らせがありました
ブログでも何度か登場してきたお友達のフラットのルーク君(凸凹フラッティ)
とても身体の大きくて優しい目をしていたルーク・・6歳という若さで天国に行ってしまいました
心よりご冥福をお祈りいたします
一緒に遊んでくれてありがとう