お産の記録 はな誕生
☆12月4日土曜日☆
ミサから電話があって家を出たのが早朝4時前
外は真っ暗でし~んとしている・・・
車走らせ途中のコンビニで ツナおにぎりとお茶とガムを買う
ガムは普段食べないけど、何か落ち着かないのでかみながら運転した
いつもは斉藤和義のCDがかかっているんだけど、この日はラジオに切り替えてみた・・・
そしたら紅白出場が決定したという「トイレの神様」っていう曲がかかりだした
曲のサビの部分は知っていたけど、ちゃんと聞くのは初めて・・・
どうやら孫がおばあちゃんの事を歌った曲のようだ
歌にでてくる主人公はおばあちゃんと一緒に暮らした時期があって、お手伝いをよくしてたけど、トイレの掃除だ
けはイヤで、その時おばあちゃんは
♪トイレにはそれは~それはキレイな女神様がいるんやで~
だから毎日キレイにしたら
女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで♪
仲良くおばあちゃんと買い物行ったり 一緒に鴨なんば食べたり 笑ったり泣いたりの楽しい歌♪
なんだかいい曲で まさに今おばあちゃんになろうとしている私には興味深く、しっかり歌詞聞きながら運転し
てました
でもだんだん病院に近づくに連れて 少し大人になった孫は反抗期に差し掛かり・・・おばあちゃんとぶつかっ
て家に帰らなくなり、とうとう家をでてしまう・・・
あ~もぅ~あの信号曲がったら病院や!? ・・・長~な・・・この曲・・・
丁度病院の駐車場ついた頃・・・・おばあちゃん入院しちゃったって・・・・ あぁ~その先が気になる・・・でも・・・
急げ!急げ! ミサが待ってる~
病院の階段駆け上がって 戸を開けると・・・
ヘロヘロにくたびれたミサと大ちゃんが・・・
大ちゃん「寝ないと体力持たないって痛み止めうってくれたんですけど 効かなくって」
とにかく大ちゃん横のソファーで休んでと交代して ミサの側に行きました
かなり強そうな陣痛・・・寝れてないのもあって随分きつそうです
助産師さんがなかなか来てくれません・・・
ミサ入れて5人もお産してるから夜勤の助産師さんは忙しそうです
大分経ってやっときてくれた助産師さんに
「陣痛きつそうなんですけど どうなんでしょうか??」
助産師Aさん「ちょっと見てみようなぁ~
あっ・・すごいすごい・・ もう かなり開いとるよ
あっ・・・破水もしとるが・・・
もぅ・・近いよ すごいが・・何日もかかりそう言われとったのに」
おぉ~もう少しか~ ミサがんばれ! もう少しだ!
でも・・またすぐいなくなる助産師Aさん
時計見たら5時頃・・・もしかしたら6時ごろには産まれるのかな~ そう思いながら起きてきた大ちゃんと2人
で 苦しむミサを励ましながら交代で腰をさすってやりました・・
ピークに達したかのように見えた陣痛の波がなんだかだんだん遠のいて行って、弱くなってしまいました・・
隣の部屋では同じように陣痛に耐えている妊婦さんのうめき声が聞えてきます
・・・結構・・・辛いものが・・・
ミサもとうとうブチ切れた・・ 「こっちの方が苦しいわっ」
助産師さんが気を利かせてくれて音楽を流してくれた
時計を見るともう7時・・・
助産師Aさんは相変わらず急がしそうだけど、時々顔覗かせてくれてやさしく励ましてくれ 大分赤ちゃんも下
がってきてるからもう少しの辛抱だからと力付けてくれる
でももう交代の時間らしい・・・
先生ももうすぐ診察に来てくれるからと待っているけどなかなか来てくれず・・・
そこへ交代助産師Bさん
内診してくれて 「大分赤ちゃん下がってるそうなんですけど、そうですか?」って聞くと・・
助産師Bさん「・・・そうでもないですよ・・・」
まじっすか でも 私 この時ムカついてしまいました
カブ以外にムカつくなんて久々です・・・・
そこへまた助産師Aさん
「今下がってないって言われたんですけど そうなんですか!?」
助産師Aさん「そんな事無いよ! でももうちょっと下がらんといけんからなぁ・・前よりずっと下がってきとるから
大丈夫よ!もう少しじゃ! 一緒にいてあげたいけどちゃんと引継ぎしとくからな」
ホッと安心 こんな時は助産師さんの温かい言葉が助けになる~
・・・そろそろ9時前・・・ 外来も始まるのか慌しくなってきた・・・
朝食も運ばれてきたけど ミサは食べられず・・・体力も限界に・・・
今度は助産師Cさん登場~ なんか若くって綺麗でしっかりした方
テキパキと見てくれて、ミサの背中もさすってくれて一緒にいてくれるので安心です
先生もやっと回診に来てくれ、でもササっと済ませてまたすぐ消えて行った・・・
お産5人もいるし 外来も始まったし てんてこ舞いの先生です
10時を過ぎた頃赤ちゃんも大分下がってきたので 助産師Cさんが
「少しだけ陣痛促進剤入れてお産早めようね」
そうしてください!そうしてください!!
ミサ「えっ!?これ以上陣痛強くなるの~」
ビビるミサ・・・ でも もぅ終わるからね・・・ もぅ少しの辛抱だから・・・
回りがバタバタしてきた・・・助産師Bさんも加わって、こうなりゃムカついた事なんてどっかいっちゃって・・・
よろしくお願いしますとすがりたくなる気持ち
だんだん出産体勢になってきて 先生も呼ばれた様子
助産師さん「立ち会われるのは・・えっと・・どなたですか??」
あ~私は外で待つのか・・と思ったとき
ミサ「んん・・・お母さんはムービー撮って・・うぅ~」
大ちゃんはミサの側についてて私が撮るしかない!!よし!任しといてとハンディカム構えて・・・
モニター越しに娘夫婦を見る・・・いよいよか!!
「頭見えてるよ! 髪の毛見えるよ!」
おぉ~毛があるんだ!もう見えるんだ~
ハッハッハッハ!!ハッハッハッハ!!何かそんな感じで掛け声(?)かけてる・・・
いきんでる!ミサが最後の力振り絞っていきんでる~ がんばれ!がんばれ!!
「頭でましたよ~ 次肩出るからね~」
チラッと覗いてみる・・・孫の顔見えた~
次の瞬間 産まれた!!孫!!産まれた!!
吸引してもらってすぐに大きな産声聞えて
パパ ママと御対面です・・・
私の目にハッキリこんな感じで写りました!ムービーよりも確かにくっきりと!私の脳裏に刻まれた感動の瞬間
ミサが両手広げて我が子花心を優しい目で見た瞬間です・・・
おめでとう!! 初孫花心ちゃん
2010年12月4日土曜日11時07分初孫誕生です
感動しました・・・感謝です・・・みんなに感謝です ありがとう!