ドッグタイムレース
11月3日 徳島鳴門ウチノ海総合公園に於いて ドッグタイムレース開催
そんなイベントがあると言う事で カブのあの走りじゃ・・・
行くでしょう~ 参加するでしょう~
走るでしょう~
ちょっと50メートル何秒で走るのか興味あったので・・・徳島まで行ってきました。
瀬戸大橋はやっぱり立派です
会場に着くと たくさんワンちゃん達集まってて
以外に小型犬が多く・・・
カブは 他のワンちゃん見ると遊びたくて仕方なく テンションも上がりっぱなしだったので 始まると一番に公式記録会に挑戦しました。
ルールは簡単 スタートラインでカブを捕まえてるカブママが スターターのスタートの合図でカブを放し
ゴールには大好きなカブパパがいるので カブはそのゴール目指して一気に走るわけです。
さて・・・日ごろのあの猛スピードの走りはどれ位のタイムを出すのか・・・
「よーい スタート!」
一回目 6秒48 コレって早いの??
スタッフの方が言うには 関東地区で4秒台だしたフラットがいたそうな・・・
スタートラインで グイグイ私を引っ張るぐらいで待ってたら 出だし早かったのに 座って待ってたから遅くなったかな?短距離はスタート大事ですからー
二回目は立ったまま待たせてて カブ君頑張ったけど 6秒21に終わりました~
隣ではトーナメント戦で盛り上がりをみせてたのですが 初めての参加で申し込みしてなかったので・・・
早くに終わっちゃったカブは もっともっと走りたい様子でした・・・
トーナメント戦は見るより、参加したほうが楽しいでしょう~ 次回は忘れず申し込みを・・・
ということで、時間がたっぷり余っちゃったので 公園内を散歩する事にしました
この冬一番の冷え込み・・・海辺はさらに・・・さむい
お空も どんより・・・青空隠さないでおくれー
お近くに住んでらっしゃる フラットのひめちゃんに出会えました。4歳のカブよりお姉さんフラットです
カブのひつこいペロペロ攻撃に ちょっとひいてます・・・それでも止まぬペロペロ・・・
ボルゾイの子犬にも会えました
もぉ~かわいい すくすく育って大きな立派なボルゾイになってね
こんなイベント会場に来ると いろんな出会いが 楽しみの一つになります。
みんなお元気で・・・ またどこかで会えるといいですね
カブは優勝カップもらって帰る予定だったけど 3位入賞にも入れず 残念な参加賞のみでした。
また来年来るよー!リベンジじゃ~!!