フラット7佐賀大和 -2ページ目

フラット7佐賀大和

日々の出来事や、自動車ニュースを書いていこうと思います。
ご来店された際は「ブログ見てます」と言って頂ければ喜びます。
そんなブログ。

連日多くのご来店、またご購入ありがとうございますウインク

ここ最近ご契約までの流れでやはり、皆さん悩まれるのが車のカラー宇宙人くん

お車は、事前に決めている方も多く感じますが、色になると結構悩まれます滝汗

 

7年間連れ添う相棒であるので、悩まれるのも無理もありませんグッ

ただ、やはり人気なのはパールホワイトが多いかな?

走っている車を見ても、白が多く感じますね

ちなみに、パールホワイトはどのお車もオプションカラーになりますが

 

パールホワイトですが結構同じ車同じ色と遭遇するので

それが嫌だな~個性を出したいって方はおススメしませんグラサン

 

しかし、過去を振り返ると2002年~2011年の10年間はシルバーが人気色だったですよ

現在では、商用車やおっさんくさいなどと言う方もいらっしゃしますが

 

また世界を見るとほとんどの国も白が人気だそうですが、一部の国では下記の通り

 

・北米ではレッドが人気
・南米ではホワイト・シルバーが大人気
・ヨーロッパではレッドよりブルーが人気
・中国ではブラックの割合が高い

 

となってます!まぁ現在は結構カラーバリエーションが多いので

自分の好きな色を乗るのが1番ですね!

 

どうだったでしょうか?

いや~これを見てもまだ迷うな~って方、是非当店へご来店ください!

アナタにぴったりな1台を是非ご提案させていただきますよ!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

当店では新車の軽自動車が月々1万円~
中には月々8千円~乗れるお車も!

 

しかも車検込税金込自賠責込
オイル交換(13回分)込
諸費用込マット・バイザー込

の7年間のカーリースです!

 

全メーカー、全車種ご用意させて頂いております!
もちろんお車も色も選べます★

 

詳しくは、イオンモール佐賀大和1階、
【フラット7】までご来店ください!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

こんにちはウインク

フラット7イオンモール佐賀大和店のichiですみずがめ座

 

さて今回は、2019年4月から2020年3月までの軽自動車全国販売台数ランキングベスト10を発表します。赤薔薇

車選びにお悩みの方は是非ご参考にしてみてはいかがでしょうかウインク

 

それではベスト10~ベスト4までグラサン

 

10位 三菱      eK           42.181台

 9位 スズキ    ハスラー    62.831台

 8位 スズキ    アルト        72.162台

 7位 スズキ    ワゴンR    78.582台

 6位 ダイハツ   ミラ      85.288台

 5位 ダイハツ  ムーヴ       118.675台

 4位 日産     デイズ        154.881台

 

と、なっております。

それでは気になるベスト3流れ星

 

トップ3キラキラ

スズキ スペーシア 159.799台

 

トップ2キラキラ

ダイハツ  タント  172.679台

 

そして、栄えある1位に輝いたのは・・・・王冠1

 

 

 

ホンダ N-BOX 247.707台

 

 

やはりNo.1はN-BOXでした!もう殿堂入りですね。

見た目もさることながら、インテリア、装備に関しても拘り、売れ続けているのも納得!

でも、人と同じのは嫌だ~って方もいらっしゃると思います!

車のカラーで個性を出したり、ホイールを変えたりしてみてオリジナリティを加えてはいかかでしょうか?

 

どうだったでしょうか?

いや~これを見てもまだ迷うな~って方、是非当店へご来店ください!

アナタにぴったりな1台を是非ご提案させていただきますよ!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

当店では新車の軽自動車が月々1万円~
中には月々8千円~乗れるお車も!

 

しかも車検込税金込自賠責込
オイル交換(13回分)込
諸費用込マット・バイザー込

の7年間のカーリースです!

 

全メーカー、全車種ご用意させて頂いております!
もちろんお車も色も選べます★

 

詳しくは、イオンモール佐賀大和1階、
【フラット7】までご来店ください!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

こんにちはウインク

フラット7イオンモール佐賀大和店ichiです宇宙人くん

 

今回はお客様からのお問い合わせの多いスライドアのお車をお紹介いたしますOK車

最近はスライドドアの軽自動車が大変人気です。軽自動車販売全体の40%を占めますメラメラ星

 

まず、スライドドアのメリットとしてはビックリマーク

1.開閉部が広く乗り降り・荷物の積み下ろしが楽!

スライドドアはヒンジドアよりも開口部を広く確保できるため、乗り降りがしやすく荷物の積み下ろしも簡単です。
ボディサイズのためドアの開口部がミニバンなどと比較すると狭くなってしまう軽自動車にとって、スライドドアを採用するメリットは非常に大きいといえます。

2.狭いスペースでもドアの開閉が可能

スライドドアは、ヒンジドアに比べて開閉時に横幅を必要としないため、狭いスペースでも開閉することができます。
狭い駐車場などで隣接車との距離が近いとき、ヒンジドアであれば開閉時にぶつけてしまう恐れがありますが、スライドドアならその心配はありません。特に小さいお子さんがいるご家庭には非常に安心ですよねニコラブラブ
軽自動車特有のコンパクトな車体との組み合わせにより、かなりの狭いスペースでもドアの開閉が可能になっています。

 

 

現在、発売中のスライドドアの軽自動車で、特におすすめと数台をご紹介します。

ホンダ N-BOX

普通車も含めた自動車の国内販売で、トップを独走するホンダ N-BOX。ミニバン並みに広いスライドドアの開口幅を備え、かさばる荷物の出し入れやチャイルドシートへの子供の乗せ降ろしが楽にできます。
ディーラーオプションとして、手を使わずにスライドドアの開閉ができる「ハンズフリードア」も設定。車体下のセンサーに足先をかざすだけでドアが自動開閉するので、子供や荷物で両手がふさがっていても問題ありません。


N-BOX G (Honda SENSINGレス)

月々:11,000円(税込 12,100円)× 84回
ボーナス:30,000円(税込 33,000円)× 14回
※頭金0円・7年リース
※ボーナス払いなしの均等払いも可能です。

車検込・自動車税込・自賠責込・諸費用込み
オイル交換込(13回)・マット、バイザー込

 

スズキ スペーシア

 

車名の由来でもある広い室内空間(スペース)を特長とするスズキ スペーシア。2017年2月には2代目モデルへとフルモデルチェンジされ、より使いやすく進化しました。
パワースライドドア(グレード別設定)には予約ロック機能があり、ドアを閉めている途中にリモコンで施錠を予約しておくことで、ドアが閉まり切るのを待たずスムーズに行動できます。
また、作動中に好きな位置で開閉を停止できる「パワースライドドア一時停止機能」や、ワンタッチで自動開閉できる「ワンアクションパワースライドドア」、半ドアの位置まで軽く閉めるだけでドアを全閉する「スライドドアクローザー」も、パワースライドドアの搭載グレードに標準装備されています。

 

スペーシア HYBYID G(スズキセーフティサポート非装着車)

月々:11,000円(税込 12,100円)× 84回
ボーナス:30,000円(税込 33,000円)× 14回
※頭金0円・7年リース
※ボーナス払いなしの均等払いも可能です。

車検込・自動車税込・自賠責込・諸費用込み
オイル交換込(13回)・マット、バイザー込

 

ダイハツ タント

イタリア語で「とても広い」という意味の車名をもつダイハツ タント。車名の通り軽自動車でもトップクラスの広い室内空間が特長で、小さな子供のいるファミリー層から支持されています。センターピラーを廃してドアの開口幅を広げた「ミラクルオープンドア」は、スライドドアとの相性が抜群です。

メーカーオプションのパワースライドドアは、ドアハンドルをタッチするだけでドアを開閉できる「ワンタッチオープン機能」と、開閉中に施錠を予約できる「予約ロック機能」を備えます。
また、半ドアの位置まで閉めると自動で全閉する「スライドドアイージークローザー」も一部グレードに標準装備されます。

 

タント L (スマートアシスト非装着車)

月々:10,000円(税込 11,000円)× 84回
ボーナス:30,000円(税込 33,000円)× 14回
※頭金0円・7年リース
※ボーナス払いなしの均等払いも可能です。

車検込・自動車税込・自賠責込・諸費用込み
オイル交換込(13回)・マット、バイザー込

 

 

 

どうだったでしょうか?

いや~これを見てもまだ迷うな~って方、是非当店へご来店ください!

アナタにぴったりな1台を是非ご提案させていただきますよ!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

当店では新車の軽自動車が月々1万円~
中には月々8千円~乗れるお車も!

 

しかも車検込税金込自賠責込
オイル交換(13回分)込
諸費用込マット・バイザー込

の7年間のカーリースです!

 

全メーカー、全車種ご用意させて頂いております!
もちろんお車も色も選べます★

 

詳しくは、イオンモール佐賀大和
【フラット7】までご来店ください!

佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3535イオンモール佐賀大和1階

 

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

こんにちはおねがい

フラット7イオンモール佐賀大和店ichiですウインク

 

今回はこれからのシーズン注目音譜キャンプや釣り、車中泊などアウトドアにおすすめの軽自動車をご紹介したいと思いますメラメラ

 

 

アウトドアの車と言えば、キャンピングカーやワンボックスカーを想像する方が多いでしょう

しかし、軽自動車も車種を選べば1人や2人での車中泊も楽しむことができるんですぶちゅー

軽自動車なら、経済的にもとてもお得で高速料金も安いグッ駐車スペースや細い道もラクラク走れますOKその選び方とおすすめ車種をご紹介しますビックリマークグラサン

 

 

 

 

まずはバンタイプのお車車

 

アトレーワゴンは内装も商用車的なデザインではなく、内装は上質でモダンかつ広々空間を意識された設計ですくまやしの木

フルフラットにすれば、モダンな室内がよりリラックスできる空間を演出しますいて座やぎ座

 

ハイゼットカーゴはビジネスモデルならではの、広くフルフラットになる空間は、助手席を倒さなくても就寝スペースが作れるほど余裕があります。「旅楽」モデルも用意されていて、ベットマット、キャビネット、テーブル等快適な車中泊ができる装備を備えています船飛行機

 

 

 

また、天井が高いお車はロッドホルダーを付けるとで釣り竿の収納も容易にできますみずがめ座うお座

 

 

スズキのハスラーはかわいい見た目ですが細かいところまでよく考えて作られており、いい意味で見た目を裏切ってくるタイプですグラサン

 

 

 

スペーシアギアはアウトドア好きな方のためのスペーシアとして考えられた車です恐竜くんクマムシくん

スペーシアも広々空間でアウトドアに持ってこいのお車なんですが、ギアはさらに考えられています。

濡れてもOKなシートは、アウトドアの頼もしい味方みずがめ座宇宙人くん

アクセサリーパーツが豊富で自分の趣味やスタイルに合わせて更なる快適空間を作れます星夜の街

 

 

最近の軽自動車は収納も、車内空間も向上しており、今回紹介したお車以外でも十分アウトドアライフを楽しむことが出来ると思います。

ぜひ、軽自動車の快適空間でこれからのアウトドアシーズンを楽しみましょう波やしの木流れ星

 

 

 

どうだったでしょうか?

いや~これを見てもまだ迷うな~って方、是非当店へご来店ください!

アナタにぴったりな1台を是非ご提案させていただきますよ!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

当店では新車の軽自動車が月々1万円~
中には月々8千円~乗れるお車も!

 

しかも車検込税金込自賠責込
オイル交換(13回分)込
諸費用込マット・バイザー込

の7年間のカーリースです!

 

全メーカー、全車種ご用意させて頂いております!
もちろんお車も色も選べます★

 

詳しくは、イオンモール佐賀大和1階、
【フラット7】までご来店ください!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

こんにちはキョロキョロ

フラット7イオンモール佐賀大和店のichiですおにぎり

 

さて今回は、先月2月の軽自動車全国販売台数ランキングベスト10を発表します。赤薔薇

車選びにお悩みの方は是非ご参考にしてみてはいかがでしょうかウインク

 

それではベスト10~ベスト4までグラサン

 

10位 スズキ    ワゴンR   5.673台

 9位 スズキ    ハスラー    5.809台

 8位 スズキ    アルト        7.052台

 7位 ダイハツ   ミラ         7.169台

 6位 ホンダ    N-WGN  11.121台

 5位 ダイハツ  ムーヴ       11.570台

 4位 スズキ   スペーシア   12.332台

 

と、なっております。

それでは気になるベスト3流れ星

 

トップ3キラキラ

ダイハツ タント 14.496台

 

トップ2キラキラ

日産 デイズ 15.495台

 

そして、栄えある1位に輝いたのは・・・・王冠1

 

 

ホンダ N-BOX 19.177台

 

 

N-BOXの人気は健在です!もう殿堂入り級です。

見た目もさることながら、インテリア、装備に関しても拘り、売れ続けているのも納得!

 

どうだったでしょうか?

いや~これを見てもまだ迷うな~って方、是非当店へご来店ください!

アナタにぴったりな1台を是非ご提案させていただきますよ!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

当店では新車の軽自動車が月々1万円~
中には月々8千円~乗れるお車も!

 

しかも車検込税金込自賠責込
オイル交換(13回分)込
諸費用込マット・バイザー込

の7年間のカーリースです!

 

全メーカー、全車種ご用意させて頂いております!
もちろんお車も色も選べます★

 

詳しくは、イオンモール佐賀大和1階、
【フラット7】までご来店ください!

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

こんにちはグラサン

フラット7イオンモール佐賀大和店のichiですピザ

 

お車を運転していて一番怖いのはやっぱり事故ですよねドンッ車

特に軽自動車は危ないんじゃないかと心配される方も多いです滝汗

 

2021年11月以降発売される、すべてのお車には自動ブレーキの搭載の義務化が行われます目

ひと昔前のお車と違って今のお車は先進技術が進歩しており安全性も高いですよね!?・・・多分....笑い泣き

 

ということで、今回はお車の安全装備について書いていきますOK

 

まず、今回の自動ブレーキ義務化の軸になるのが「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)」の搭載義務です。衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)とは、「先進緊急ブレーキシステム(Advanced Emergency Braking System)」の略で、ミリ波レーダーや前方カメラで捉えた情報から衝突の危険を判断し、状況に応じてドライバーに警告または自動でブレーキを作動させるシステムの総称です。

 

自動ブレーキと似た言葉として「ブレーキアシスト」があります。

自動ブレーキは、「衝突被害軽減ブレーキ」と呼ばれ、前方の障害物を検知し、衝突の可能性がある場合はドライバーへの警告および被害軽減のために自動でブレーキを作動させる装置です。

一方でブレーキアシストは、ブレーキ操作の判断はドライバーが行い、緊急時などにブレーキ踏力が弱いと判断したときにブレーキ力を増す装置です。ブレーキアシストは、あくまでブレーキ力の補助装置で、自動でブレーキをかける装置ではないということです。これが自動ブレーキとの決定的な違いです。

 

今現在発売している軽自動車はほとんどの車種にオプションまたは標準装備で衝突被害軽減ブレーキが搭載しています。

各社呼び方や予防安全機能、安全運転支援機能が異なります。

 

スズキ:スズキセーフティーサポート

ダイハツ:スマートアシスト

ホンダ:Honda SENSING

三菱:e-Assist

日産:サポカーS

 

予防安全機能には

 アンチロックブレーキ(ABS)
 前車追従型クルーズコントロール
 横滑り防止機能
 トラクションコントロール
 近接センサー・周辺カメラ(コーナーセンサー・カメラ)等があげられます。

 

安全運転支援機能は

 被害軽減ブレーキ(対車両/対歩行者)
 車線逸脱抑制検出装置(警告のみ/操舵介入制御あり)
 後方視界情報(後方接近警報)
 高機能前照灯(自動ハイビーム/配光パターン制御)
 ペダル踏み間違い時加速抑制などです。

 

 

特に特徴がある安全技術をいくつか紹介します。

ホンダのHONNDA SENSINGの緊急自動ブレーキは、クルマや歩行者に加えて横断する自転車も検知するようになりました。

歩行者よりも自転車の方がいきなり飛び出してくる可能性は高いのでこの機能は非常にありがたいです。

 

日産のデイズやルークスには「SOSコール」の機能が備えられています。緊急事態が発生した際には、乗員がスイッチを操作することによってオペレーターを呼び出したり、エアバッグが展開したときなどには自動でコールセンターとつながり、オペレーターが車内の乗員へ呼びかけてくれる。そして、万が一乗員からの応答が無く、緊急事態が発生していると判断されたときには、オペレーターが消防や警察へ通報してくれるというものです。

 

他のお車にも後方の障害物を検知して音で知らせてくれるものはありますが、スズキのスズキセーフティサポートには後方の障害物を検知してブレーキをかけてくれる「後退時ブレーキサポート」が搭載されています。

 

衝突時に乗員を守ってくれる「エアバッグ」は、運転席と助手席エアバッグについてはほとんどのお車にに標準装備しています。差が出るのは、「サイド&カーテンエアバッグ」です。設計が新しい車種は全グレードに標準装備しているものの、一部のグレードがメーカーオプションとなっているものもあります。

 

どのメーカー、車種の安全装置が一番かというのは非常に難しいですが、やはり安全装置は日々進化を遂げており、新しい車種が出るたびにさらに良くなっている印象です。

 

 

どうだったでしょうか?

いや~これを見てもまだ迷うな~って方、是非当店へご来店ください!

アナタにぴったりな1台を是非ご提案させていただきますよ!!ニコニコ

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

当店では新車の軽自動車が月々1万円~
中には月々8千円~乗れるお車も!

 

しかも車検込税金込自賠責込
オイル交換(13回分)込
諸費用込マット・バイザー込
の7年間のカーリースです!

 

全メーカー、全車種ご用意させて頂いております!
もちろんお車も色も選べます★

 

詳しくは、イオンモール佐賀大和1階
【フラット7】までご来店ください!

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

こんにちはニコニコ

フラット7イオンモール佐賀大和店ichiですラーメン

 

この時期は新しく免許を取得された方や、車検の時期などで車の需要が一番多い時期になります。車

軽自動車を買おうと思ってるんだけど、まだどんな車買おうかなーってお悩みの方必見!!おいで

軽自動車の種類、ジャンルに分けてご紹介いたします。拍手キラキラ

 

1.セダン系

昔から親しまれている軽自動車の形で燃費の良い車が多く、コンパクトで小回りもきき、駐車場への駐車も楽で価格もお安いです。

車種としては

 

ダイハツ ミライース

 

スズキ アルト

 

スズキ ラパン

 

ホンダ N-ONE

などがあげられます。

 

 

2.ハイトワゴン(トールワゴン)

スズキから1993年に登場したワゴンRによって軽自動車は急速に多様化していきます。

高さを高くして居住性を向上させたハイトワゴン系です。全高は1600㎜超。

どのタイプのお車もカスタムモデルなどもありラインナップ豊富です。

 

スズキ ワゴンR

 

ダイハツ ムーヴ

 

ホンダ N-WGN

 

日産 デイズ

 

3.スーパーハイトワゴン系

ハイト系よりもさらに100㎜以上背を高くして居住空間を広くとったお車です。

ファミリーカーとしても利用できるよう様々な工夫が施されており、スライドドアを採用しています。

このタイプの車の登場で軽自動車を”ファーストカー”メインのお車として利用されているご家庭も増えました。

 

スズキ スペーシア

 

ダイハツ タント

 

ホンダ N-BOX

4.ワンボックス系

いわゆる軽バンと呼ばれるボンネットがとても短い、もしくはボンネットの無い箱の形状をしたボディの軽貨物自動車。

いかにも商用車って感じじゃない乗用車タイプに仕上げたものもあります。

なんといっても積載量!キャンプや釣りなどアウトドア用のお車として用いられる事も多いです。

 

スズキ エブリイワゴン

 

ダイハツ アトレーワゴン

 

ホンダ N-VAN

 

 

5.SUV系

近年人気のタイプ。高い車高と大径タイヤで、オフロードの走破性も高いSUV系。

見た目のかっこよさと唯一無二なスタイルでこのタイプじゃないと嫌って方も増えてきてます。

 

スズキ ジムニー

 

スズキ ハスラー

 

三菱 ekクロス

 

6.スポーツカー系

軽自動車にもスポーツカータイプがあります。

税金などの維持費が安いにもかかわらず、軽量小型でキビキビとしたハンドリングが味わえるなど、独特の魅力あるクルマです。

軽自動車には、ボディサイズやエンジン排気量などの縛りが存在しますが、日本の軽スポーツカーは決められた枠組みのなかで各メーカーが個性を出し、高い走行性能を発揮しています。

乗り方しだいで、普通車に引けをとらない加速を発揮できますし、スポーティーでかっこいいデザインは、軽自動車かどうか関係なしに目をひきます。

 

 

ホンダ S660

 

ダイハツ コペン

 

スズキ アルトワークス

 

 

 

 

どうだったでしょうか?

いや~これを見てもまだ迷うな~って方、是非当店へご来店ください!

アナタにぴったりな1台を是非ご提案させていただきますよ!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

当店では新車の軽自動車が月々1万円~
中には月々8千円~乗れるお車も!

 

しかも車検込税金込自賠責込
オイル交換(13回分)込
諸費用込マット・バイザー込
の7年間のカーリースです!

 

全メーカー、全車種ご用意させて頂いております!
もちろんお車も色も選べます★

 

詳しくは、イオンモール佐賀大和1階
【フラット7】までご来店ください!

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

こんにちはキョロキョロ

フラット7イオンモール佐賀大和店のichiですおにぎり

 

さて今回は、先月1月の軽自動車全国販売台数ランキングベスト10を発表します。赤薔薇

車選びにお悩みの方は是非ご参考にしてみてはいかがでしょうかウインク

 

それではベスト10~ベスト4までグラサン

 

10位 ホンダ    N-WGN  3.372台

 9位 スズキ    ワゴンR   4.182台

 8位 スズキ    ハスラー  5.534台

 7位 スズキ    アルト   5.636台

 6位 ダイハツ  ミラ     5.841台

 5位 ダイハツ  ムーヴ    8.957台

 4位 ダイハツ  タント      12.332台

 

と、なっております。

それでは気になるベスト3流れ星

 

トップ3キラキラ

スズキ スペーシア 12.411台

 

トップ2キラキラ

日産 デイズ 14.266台

 

そして、栄えある1位に輝いたのは・・・・王冠1

 

 

ホンダ N-BOX 18.953台

 

 

N-BOXの人気は健在です!もう殿堂入り級です。

見た目もさることながら、インテリア、装備に関しても拘り、売れ続けているのも納得!

 

どうだったでしょうか?

いや~これを見てもまだ迷うな~って方、是非当店へご来店ください!

アナタにぴったりな1台を是非ご提案させていただきますよ!

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

当店では新車の軽自動車が月々1万円~
中には月々8千円~乗れるお車も!

 

しかも車検込税金込自賠責込
オイル交換(13回分)込
諸費用込マット・バイザー込

の7年間のカーリースです!

 

全メーカー、全車種ご用意させて頂いております!
もちろんお車も色も選べます★

 

詳しくは、イオンモール佐賀大和1階、
【フラット7】までご来店ください!

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

こんにちはウインク星

フラット7イオンモール佐賀大和店のichiです豚

 

本日は先日、2020年1月20日に発売された新型ハスラーについて書いていきます。

まずは新型のハスラーはこんな感じ

 

 

こちらは旧型

 

 

( ,,`・ω・´)ンンン?

あんまり変わってなくね???

 

いやいや全然違う車に進化してるんですよニヤリキラキラ

 

 

まずは見た目の部分から乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

①の部分 新型は、ピラーがボディー同色となっています。

②の部分 丸目とスクエア基調のグリルはそのまま継承し新型はフード部分が持ち上がって厚みのある顔回りになっています。

またバンパー部分も新型は同色で形も進化してます。

 

 

 

フェンダー部分は四角いデザインに変わりましたふんわりリボン

新型は全体的に角ばったデザインをしていますパン

後方の部分Cピラーにはクォーターガラスが設置してあり、広い視野が確保されていますナイフ

 

 

新型のリアコンビネーションランプは点灯するとHUSLER(ハスラー)の頭文字のH形に光る遊び心ある演出ウインク

 

 

続きまして内装

こちらは旧型です

新型は

 

シートの柄、ポイントのラインが変更になっていますNEW

 

 

旧型

新型

 

ここも一新されてます。

他の車にはない遊び心あふれる多くの収納が魅力的ですぽってり苺

あと、メーカーオプションでHDディスプレイの9インチ大画面のメモリーナビゲーションが魅力的ですNEWラブラブ

 

旧型

新型

 

新型のメーターは細部までデザインにこだわったカラー液晶メーターになっています乙女のトキメキ

カラーの液晶メーターはこれが初めてですお祝い

 

また、走りの部分も大きく進化しており、エンジンも新開発のR06D型エンジンに変更車

安全装置も、夜間歩行者検知機能、後方の誤発進抑制機能、ハイビームアシスト、標識認識機能などと、格段に向上しています上矢印

 

 

まだまだ細かい変更も多くよく考えられた一台だと思います。

 

当店フラット7佐賀大和店では

ハスラー HYBRID G (スズキセーフティーサポート非装着車)

月々:11,000円(税込 12,100円)×84回
ボーナス:30,000円(税込 33,000円)×14回
※頭金0円・7年リース
※ボーナス払いなしの均等払いも大丈夫です。

車検込・自動車税込・自賠責込・諸費用込み
オイル交換込(13回)・マット、バイザー込

 

その他のグレードもお選びいただけますので是非当店までOK

こんにちはウインク

フラット7イオンモール佐賀大和店のichiですラーメン

 

キラキラルンルン当店では軽自動車を中心に車検、自賠責保険、半年に1回のオイル交換、自動車税込みの7年間のリースをご提案しております。キラキラルンルン

もちろん、軽自動車だけでなく、普通車でもご提案できますニコニコOK

 

 

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会によると、2019年国内新車販売ランキングは、1位がタント(ダイハツ)、2位がN-BOX(ホンダ)。3位がスペーシア(スズキ)、4位がデイズ(日産)と上位4位が全て軽自動となっています。

なぜ近年軽自動車がこれほどまでに人気になったのか今回は分析していきます。

 

1.進化した居住性

 ひと昔の軽自動車と違って今の軽自動車は広いです。当店の展示車のタントカスタムを見て『普通車ですか?』とよくお客様に聞かれるくらい

 広いです。

 

2.デザインの豊富さ

 アウトドア向けのSUV系のハスラーや、広々した室内のN-BOX、スペーシア、タントなどのスーパーハイトワゴン、女性を意識して可愛くデザインされたラパンやキャンバス、スポーツカータイプのN-660、コペンなど、軽自動車でも自分のスタイルよって様々な選択肢があります

 

3.維持費の安さ

 自動車税、重量税、ガソリン代等の維持費が普通車に比べ断然安いです。

 また、タイヤなどの消耗品も安いです。

 

4.運転のしやすさ

 やはりコンパクトなので、小回りもきき、狭い道も安心して運転でき、駐車場への駐車もらくちんです

 軽専用の駐車場もあったりして混雑時には便利です。

 

 

このように軽自動車も日々進化しており、昔は自宅にファーストカーとして普通車があり、セカンドカー的な役割だった軽自動車も、今ではファーストカーとして活躍しているご家庭も増えてきているのではないでしょうか?

軽自動車は実は日本にしかなく日本だけの規格です。

だからこそ日本の現代社会のニーズにバッチリあった車と言えるのではないでしょうかおねがい