雨がシトシト・・・
カエル様が道路を
横断する季節が
やってまいりました(汗)
どうも車バカです(爆)
前回のブログで紹介した
マグカップですが・・・
僕の不注意で落としてしまい、
クラシッシュ!!!(泣)
また買い直します<m(__)m>
さて、気を取り直して
今回はバスのお話を・・・
当館のバスは
ハイエースと
コースターを
用意していますが
これがまた面白い具合に
運転感覚が違うのです♪
まずハイエースですが、
簡単な概要として
・14人乗り
・2700ccガソリン 160馬力/24.8kgm 4WD
・全幅1.880mm/全長5.380mm
コースター
・29人乗り
・4200ccディーゼル 170ps/38.7kgm FR
・全幅2.035mm/全長6.990mm
ハイエースは4WDでガソリンエンジンなので、
軽快に走ってくれます♪
雪の日も安心の4WD!
かたやコースターは、
ディーゼルでトルクは
モリモリですが、
スピードが乗るまでは時間が・・・
そんなに飛ばす必要のない
車なのでいいんですけど、
よく煽られます(泣)
イジメないでね・・・
両車ともに、車幅は慣れてしまえば
気にならないのですが
長さがあるので、
右左折と後進には
非常に気を使います(@_@;)
特に雨の降っている夜は
最悪なくらい、
見切りが悪い
ちゃんと周囲を確認する必要が
あるので、御注意を!
ちなみに、
乗っていて楽しいのは
ディーゼルの
コースターですね♪