2017/11/11

今日はポッキー&プリッツの日らしい。
それとは全く無関係な話。

今、自称第二の故郷である横浜に来ている。
毎年特に目的もなく港周辺を散策するんだけど、今日は赤レンガ倉庫でヒストリックカーの展示会をやってて、童心に帰ったって話なのだ。

↓会場。昔は殺風景な落書きだらけの倉庫で、ドラマの撮影なんかに使われたりするっていうから、勝手に敷地に入って見物したなぁ。

イメージ 1

↓オースチンヒーレースプライト。ていうか、絵本のバルン君だあ!コレって坂折棚田のところにあるよね。

イメージ 2

↓大好きなTR-4。アラレちゃんの絵にあったなあ。

イメージ 12

↓イギリス勢は結構沢山あったが、僕ら世代は何と言ってもコレで決まり。しかもJPSカラー。

イメージ 3

↓更にジャガーEタイプがずらっと。

イメージ 4

↓ドイツ勢はカルマンギアやビートルが沢山あったけどポルシェは911が1台だけ。BMWからはなんとイセッタ登場。ナンバーついてて日本で走れるのが驚き!

イメージ 5

↓日本勢も頑張ってた。

イメージ 6

↓Zと言やあコレでしょう。240ロングノーズ。

イメージ 7

↓バモスとモトコンポ。組み合わせがオリジナルと違うけど、色を合わすとこの方がお似合い。

イメージ 8

↓これも好き。A110。向こうにパンテーラが見えてーら。

イメージ 9

そんなにカネないから、オールドバイクで楽しむのだ。

<オマケ>
↓倉庫で見つけたモネの池!絵画展のチラシ。

イメージ 10

↓そういや、名古屋駅にも。

イメージ 11

すげーなモネの池……?

アレー?モネの睡蓮の拡大に金色の字(アルファベットかカタカナ)って、どっちかがパクったなー。
(-_-)