2017/1/18

朝時間があったので大通りまで散歩したら、雪まつりの雪像の製作風景を見ることができた。仲間同士で楽しみながら作っているかと想像していたけど、実際は建設現場そのもの。これも驚いたなあ。

イメージ 1


足場は巨大ジャングルジムといった感じ。

イメージ 6


歩いていたら思いもよらず時計台の前に出た。観光で行ったときは味気ない場所にあるなあって思ったけど、たまたま見つけたら、うれしい。(^^)

イメージ 5


空港ではスープカレー。札幌といやあラーメンでしょと思っていたけど、今じゃシメはコレ。

イメージ 2

土産買いながらプラプラして、LeTAOという店のチーズソフト。チーズが濃い!今まで食べたソフトクリームの中で一番美味しい。超超超オススメ。

イメージ 3

帰りもLCC、sky mark。
↓主翼の製造を○○ナゴが担当……なわけない。

イメージ 7


妙高、乗鞍、御嶽などはよく見えた。笠置山も判別できた。…蛭川峠はあのあたりかぁ。と言葉にしないがつぶやく。
変わったところでは、秋田県の男鹿半島が目にとまった。一ノ目潟がよく見える。

イメージ 4


トヨタスタジアムなどランドマークをたどりながら着陸。

早く着いたので、56君の城を見せていただきがてら、注文の品を取りに行った。

イメージ 8

前掛けほしいと思っていたら、まさに以心伝心、思った直後に作るって話があったので、速攻で注文しておいたのだ。

イメージ 9