2016/2/6
本当にいい練習場所見つけたもんだなあ。
↓こんな感じの場所
今シーズン、20年以上のブランクを経てシクロクロスに参戦した。久し振り過ぎて不安もあったけど、ここで練習できたおかげで、何とかなりそうな感触をつかめた。
↓判りにくいけどシケインモドキ
↓ちょっとしたテクニカルセクション
明日は東海CX第6戦。僕にとってはシーズン最終戦というわけで練習も今日が最後。
乗り降りと小回りの練習をしながらメカのチェックをして終了ー!
家までの往復込みで12.5km
↓木を縫うように…
明日はかなり大勢エントリーしているし、前回参加してなくて前の方にも並べないから、あまりやる気が出ないんだけど、身体の方はなかなか調子が良かった。明日は気楽にいこっと♪
また来シーズンお世話になります♪
↓サドルも昔のまま…さすがに危ないかな
今日の昼は二週続けて多治見のハチパンのパン。前回とは違うものをチョイス。やはり思った通り、うめえよここ。(^^)
コルネが人気な理由よく解った。マジで病み付きになる、コレ。
本当にいい練習場所見つけたもんだなあ。
↓こんな感じの場所
今シーズン、20年以上のブランクを経てシクロクロスに参戦した。久し振り過ぎて不安もあったけど、ここで練習できたおかげで、何とかなりそうな感触をつかめた。
↓判りにくいけどシケインモドキ
↓ちょっとしたテクニカルセクション
明日は東海CX第6戦。僕にとってはシーズン最終戦というわけで練習も今日が最後。
乗り降りと小回りの練習をしながらメカのチェックをして終了ー!
家までの往復込みで12.5km
↓木を縫うように…
明日はかなり大勢エントリーしているし、前回参加してなくて前の方にも並べないから、あまりやる気が出ないんだけど、身体の方はなかなか調子が良かった。明日は気楽にいこっと♪
また来シーズンお世話になります♪
↓サドルも昔のまま…さすがに危ないかな
今日の昼は二週続けて多治見のハチパンのパン。前回とは違うものをチョイス。やはり思った通り、うめえよここ。(^^)
コルネが人気な理由よく解った。マジで病み付きになる、コレ。