2015/11/27

壱、弐、参…というのは「大字(だいじ)」というそうな。肆は四の大字ではあるけど旧字体とのこと…wikipediaをはじめ勉強になった。
この歳にして初めて知った。おおあざ以外の読みがあったなんて。orz

フロントホイールは昨晩振れ取りして一応完成。ただ前の晩は90kgf以上あったテンションが80kgf台に下がっていた。金属製だから予想していたけど、なんか不安。(^^;

80kgfなら十分と思うけど、先人のブログなどでは、100kgf以上で組む人ばかり。きっと皆さん博多ラーメンをハリガネでオーダーする人たちに違いない。…と訳のわからない理由で納得しようと試みるも無理がある。

ついでにリアの仮組もしておいた。一応スポーク長は計算したが、なんとなくフリー側が長すぎたような気がする…
↓使うのがもったいないカンパのリアハブ

イメージ 2


↓リア仮組の図

イメージ 1


あとは基本的にフロントと同じなので詳細は省きます♪
…が、リアは左右でスポーク長が異なるから、根気がいる作業になるらしい。

時間かけて進めるつもり。

終わったら、忘れないうちに自分用のメモを書いて投稿してみよう♪あくまで自分用の。