2015/8/22
いよいよ来週に迫った本番。仕上げのため、この週末はとても重要なので、多少の雨でも走ろうと決めてた。
…小雨だけど本当に降りやがった。(T-T)
ホイールは本番用。いつもの場所でその効果を試してみたい。
↓WH-9000C24 これ履かすと雨ばっか
いよいよ来週に迫った本番。仕上げのため、この週末はとても重要なので、多少の雨でも走ろうと決めてた。
…小雨だけど本当に降りやがった。(T-T)
ホイールは本番用。いつもの場所でその効果を試してみたい。
↓WH-9000C24 これ履かすと雨ばっか

今日のメニューは北山と裏のTT。本当はもう少しやりたいけど、諸事情により2本に集中するぞ。
まず北山からだけど、このブログに書いてきたように、20年前の記録に挑むという意味では、自分にとってこの1本がほとんど本番。ということで、かなり緊張感をもってスタート地点へ…
↓今朝のスタート地点。写真じゃいつもと同じ風景なんだが…

スタート♪
全力でアップダウン区間を走る。
登り開始地点までの3kmが6'04"(最近ではベスト♪)
登り初めの急坂は「切れるな切れるな」とつぶやきながらいい感じで通過。
中間の橋…13'51"(よっしゃ!13分台♪)
田舎だからいいけど、その後もつぶやきまくり。
メインの登り区間終了…24'07"(キタキタキタキタッ!復帰後初の28分台いける!)
平坦区間もつぶやき全開♪
ラストの登り手前…27'08"(ラスト区間はいつも1'20"くらいだから、自己新にはかなりのもがきが必要。でもチャンスを逃したくないから死ぬ気でもがく!)
で、もがいてもがいて…28'17"
人生のベスト5秒更新!!
復帰後のベスト45秒更新♪
\(^^)/\(^^)/\(^^)/
30の俺にとうとう勝ったよ。(T-T)
あー、もう真っ白な灰になりそう。21年ぶりだからね。
喜んだ後は裏コース
この前25'30"という自分としては出来すぎの記録を出してしまったから、あまり期待してないが、先ほどの縁起を担ぎつぶやきながら登る。いつもは2登目になるから、出だしで乳酸がたまった感じで辛いけど、今週体調を整えた効果か、いい感じで登れる。
で…24'34"(56秒更新)
Yeeees! \(^^)/
帰りの下りではすね毛がそよ風になびいて気持ちエェ。
本番はサドルバッグ等あと1kgくらい落とせるな。あ、すね毛はやめとく。目標達成後は長い下りでそよそよさせたいから(^^)
今日のつぶやき:北山27分台いけるんぢゃね?(今日の自分的には乗鞍そっちのけ。)
体調不良のため、設定した目標の75分切りどころか散々だった21年前。今日は当時と同じ時期に北山でほとんど同じタイムが出せた。なかなか面白い展開になってきたなって自分でも思う。あー、来週どうなるんだろ。
To be continued...
616出、930着
本日の走行距離:55km