こんにちは。
もうすぐクリスマスですね
我が家は、23日にケーキ
24日にクリスマスメニューの予定です。
ブログは年末までに
妊娠後期まで投稿できるように頑張ります。
中期(5〜7ヶ月)
\16w4d/
妊婦健診
エコーで赤ちゃんが鼻をかいていて
可愛かった
\17w1d/
歯科健診
左奥に虫歯発見
妊娠していても治療ができるとの事で
再診してもらう事に。
\17w6d/
初めてのマタニティセミナー
お土産たくさんもらえて嬉しい
\18w2d/
安産祈願
この日は安産で有名な神社へ。
私より夫の方がお願いが長く、なんだか嬉しい
赤ちゃんを心待ちにしているんだね。
安産のお守りを買いました!
鞄には別のお守りを入れているので
枕元に置くことにしました。
帰りに西松屋とベビーザらスに行き
プレママ特典を貰いました。
\20w1d/
友達に妊娠報告。とても喜んでくれた!
\20w6d/
つわり終了
まだお肉や脂っこい物は
あまり食べたいと思わないけど、食べられる!
たくさん食べると胃もたれっぽくなる。
\21w0d/
3D4Dエコーで性別が分かる&胎動を感じる。
この日は健診と4Dエコーをしました。
そして性別が分かりました。
女の子でした。
性別は希望はなかったのですが
なんとなく女の子かなーと思っていたので
やっぱりねって感じでした。
それから、胎動を感じました。
前から、これが胎動かな?
っていう感覚はありましたが、確信はなくて。
エコーしてもらった時
画面上の赤ちゃんが動いたのと同時に
お腹がうにょって動いたのを見て
やっぱり今までのは胎動だったんだ!
と思いました。
\21w3d/\22w0d/
腹痛
\22w2d/
沐浴セミナー
慣れたら10分でできるけど
始めの頃は20分くらいかかる。と聞き
腰が痛くならないか心配になりました
楽な体勢で沐浴できるように
キッチンで行う事にしました。
セミナーでは、沐浴時間を夜にしても良いのか
分からなかったのですが
今となってはママがやりたい時にすれば良いよと
言ってあげたいです。
\23w5d/
野球観戦
この日は花火が上がる日。
大きな音と振動にびっくりしたのか
胎動が激しかったです。
\25w5d/
妊婦健診
\26w2d/
授乳セミナー
まとめ
5ヶ月目は、安定期に入ったばかりで
まだ不安でしたが
6ヶ月目になってからは気持ちが安定してきました。
安定してきたというか
不安になる時間がなかったというか。
というのも
そろそろベビー用品の準備を。と思って
動き始めるも、比較検討してるうちになんだか
よく分からなくなってきて…
特に赤ちゃんの服は本当に分からなかった!
なんであんなに種類あるんでしょうか?
他にもバースプラン考えたり断捨離したり
やる事たくさん
不安になる時間がありませんでした。
それと、胎動を感じられるようになったので
ちゃんと生きてると分かり
安心できました。
このまま後期に突入して産まれてきてね