こんにちは!
紅葉もはじまり、秋めいてきましたね。
秋と言えば食欲の秋。
美味しい食材が豊富な秋から冬にかけては、食べるのが楽しくなりますね!
食べ過ぎて健康を損なう食べ方は避けたいものです。
グリーンフラスコでは、食に関するセミナーを開催予定です。
☆彡藤原小梢先生のハーブを使ったごはん講座
藤原小梢先生のハーブを使ったオリジナルレシピで、彩り豊かなハーブごはんを
作ります。フィトケミカル成分はハーブだけでなく、日常たべている野菜や果物からも
いただけます。日頃作るごはんにハーブをつかうと彩り豊かで美味しいごはんが出来上がります。
明るく楽しい藤原先生の講座は大人気です。ハーブの取り入れ方を新しく学んでみませんか?
☆彡タカコナカムラ先生に学ぶ手作り味噌づくり講座
発酵調味料のひとつである『お味噌』。お味噌は「医者いらず」と昔からいわれてきました。
「味噌汁は朝の毒消し」「味噌汁は不老長寿の薬」など健康をうたうことわざも多く残っています。
身体によいと言われているお味噌の深い味を生み出しているのが”麹菌”の働きです。
この”麹菌”が私たちの腸内環境が活性され健康的な身体づくりを助けてくれます。
健康的な食事を心がけている方、今回はベジブロスの産みの親であるタカコナカムラ先生をお招きして
、世界で一つだけの美味しい味噌作りをしっかりと学ぶことができる講座です。
まだ告知前ですが、ぜひ楽しみにされてください!