こんにちは!

グリーンフラスコ教育事業部の和田です。

 

すっかり桜が散りましたが、葉桜がきれいに色づいています。

今回は、2022年5月~7月に開催した講座の録画講座のご案内です。

『林 真一郎 アロマセラピー専門講座精油総論 ~精油の有効性・安全性と生体への作用』

全6回を3ヶ月間ご自身のペースでご視聴いただける録画配信をグリーンフラスコオンラインショップにて

販売しております。

 

この講座はこのような方におすすめです。

①精油の基礎知識をプラッシュアップしたい方

②精油の生体への作用メカニズムを科学的に理解し説明したい方

③精油の安全性や毒性への理解を深めたい方

④アロマセラピーの導入を検討している医療機関の方

 

【カリキュラム】

第1回 フィトケミカル成分としての精油

      精油の機能性 抗菌・抗ウイルス作用 精油の中枢作用 精油の経皮吸収

第2回 精油の品質管理と構造活性相関

      精油の生合成 品質管理の技法 精油成分の構造分類 構造活性相関

第3回 精油の作用経路と体内動態 

      精油の作用経路 精油の活用法 精油の体内動態 動物の代謝能

第4回 精油薬理作用とメカニズム 

      医薬品の作用機序 精油成分の薬理作用 精油による感染制御

      精油の中枢薬理作用

第5回 精油の剤形と製剤 

      精油の剤形 基剤の機能性 キャリアオイルの選択 精油の製剤

第6回 精油の安全性と薬物相互作用 

              精油の毒性のメカニズム 配慮すべき精油 精油の薬物相互作用

      セラピストの自衛策

 

精油の新たな機能性が次々に明らかになりアロマセラピーへの期待がさらに高まっています。

精油の機能性や作用にしくみを科学的に学ぶことで効果的に使いこなす知識をマスターします。

 

【配信期間】

2023年4月22日(土)~ 2023年7月23日(日)

 

詳しくはこちら